日記・コラム・つぶやき

2016年1月29日 (金)

今日は雨

今日は一日雨でした。
明日も一日雨のようです。
その後はず~っと天気は良いようです。
少し暖かく12~13度になるようです。

2月1日に1月4日以来のゴルフです。
左腰の調子は余り変わっていません。
どうなのか試したい気持ちと変わりなかったら悲しいので不安です。

べた足でウエストを回すのとインパクト後にシャフトを立てる打法で
やってみようと思っています。
大体やろうとすることはダメなケースが多いですが色々試さないと
打てないのです。
早く痛みが無くなってくれないでしょうかねえ。
もう1年以上経ちました。

| | コメント (0)

2016年1月27日 (水)

家族葬・お通夜、告別式

奥さんが帰ってきて式の様子を聞いた。
式場は
棺桶を中心に周りに花を飾る簡素なもの。
お通夜は
司会の方が「今からお通夜を行います」と宣言。
亡くなった方の履歴を細かく紹介の後一人ずつ献花でお終い。
参列者は子ども(息子2人)関係、ご主人の親戚で20名くらい。
30分くらいで終了しその後食事をして散会、と言う手順。
告別式は
お通夜と全く同じ内容。
参列者はほとんど同じだがお通夜より少ない。
これも30分くらいで終了後火葬場へ。

こんなとところだったらしい。費用は50万円くらいらしい。

初めての経験で興味津々。
直葬は故人の紹介や献花も省略してすぐ火葬場へ持って行くのだろう。
これも葬儀社が絡むことになるのか。
うっとうしいなあ。

義姉との付き合いは住居が遠く離れていたので殆どない。
子ども同士はちょくちょく遊んでいたが私との付き合いは無い。
ウチの奥さんは一人きりの姉を失くして落ち込んでいる。
私の兄を3年前に亡くし今度は奥さん。
どんどん周りの人が減って行く。
2人で支えあって行くのはあと何年あるだろう。

| | コメント (0)

2016年1月26日 (火)

家族葬

ウチの奥さんは2人姉妹。
親はもういないので肉親は姉のみだったが逝ってしまった。

毎年検査はしていたようだが胃がんが見つかりそれもステージ4と
いうことで終末医療を受けていた。進行が異常に早かったようだ。
かなり辛かったようだが気丈な義姉はそれなりに頑張ってはいた。

長男の第2子が生まれそうだと言うことでそれが目的で生きておられた。
12月に無事生まれホッとしたのか亡くなった。

その葬儀が行われた。家族葬でやると言う。
場所は千葉でウチの奥さんは「あなたは行かなくてよい」
ウチの奥さんは言い出したら聞かないところがある。
自分なりの裏付けがある事には逆らえない。
葬式は好きではないのでお言葉に従った。

家族葬には興味がある。
無宗教でお経もなし。どんな葬式なのか。

私の葬式は「直葬」でいい。
こういう生活を15年もやっていて近隣に知り合いはいない。
知人・友人と言える人とも15年付き合いは無い。
私が死んでも世間になんの影響はない。
ひっそりと終わりたい。
せめて家族だけが送ってくれるような「家族葬」なら我慢しようかな。

| | コメント (0)

2008年6月20日 (金)

お酒

私はお酒が呑めない。と言うかそういう場所も味も好きじゃない。
今は薬の関係でアルコールは禁止されているので尚更だ。

昔は宴会でしか十分お酒を飲む機会が無く、酔って荒れる人が必ず居た。
「酔っていて覚えが無い」とか「酒の場の事」とかでどんなことも許された。
警官と教員は日頃の鬱積が溜まっているのでたちが悪いと言われた。
まずこれがお酒が嫌いなった第1原因。

第2にスナックなどへ始めて連れて行ってもらった時「柿の種」や「ポッキー」を
ちょっとお皿に盛っただけで何百円も取られた事。
ビール1本が市販価格の倍以上の値段であった事に驚いた。
18歳で父を亡くし苦労して大学を出た身にとって「何たることよ」と驚いた。
要は貧乏でけちと言うか質素が身についていたのだろう。

きれいでもないお姉ちゃんにあからさまなお世辞を言われて嬉しいか。
それで嬉しい人が多いからあの商売は成立している。
下手な歌を聴かされて楽しいか。付き合いとは言え我慢できない。

第3は体質的に飲むと気持ちが悪くなり吐くことが多かった。
何度も経験して強くなると言うがそれまでして強くなる必要は無い。
付き合いが悪いと言われても嫌なものはいやで気持ち悪くなる
より良い。
立場上2次会に付き合わねばならぬこともあったが如何に切り上げるか、
ばかり考えていた。

第4に宴会では上司が前一列に陣取る。そこに「お酌」しに並ぶ。
この屈辱感がたまらなく嫌だった。こんなことで自分が評価されてたまるか。
実力で地位を取ってやる、と思っていたが世の中はそう甘くはなかった。
やはりそう言う屈辱に耐える努力をした人が勝つ様になっている。

静かなバーでジャズを聴きながらバーボンを傾ける。
「飲みに行こう」と女の子を誘う。
宴会で皆と楽しく盛り上がる。

こう言う楽しみ方が出来なかったのが人生最大の心残りだ。

| | コメント (0)

2008年6月15日 (日)

続・不思議に思うこと

⑥夏に被るニット帽子。
 この時期でもあれは暑いと思うのに若者がニット帽子を被っている。
 流行なら何でもするのだろうが私から見れば馬鹿丸出し。
 茶色に染め毛糸で蒸らす。毛髪に良い訳が無い。将来はかつらか。
 
 しかも、喫茶店や食事処で被ったままで食べている。いい歳をした奴が
 帽子を被ったま喫茶や食事をしいると張り倒してやりたくなる。

⑦夏に着る女子高校生のカーディガン。
 夏のクソ暑い時に女子高生はカーディガンをはおっている。
 
 昭和60年頃から制服がセーラーからジャケットに変わり夏はブラウス1枚
 になった。そのため『ブラジャーが透けて見えて嫌だ』と言うのが彼女らの
 理由だ。実際そんなに透けない。着けているのは分かるがそれが普通
 だから別に何も感じない。

 実はそういう子は着けてないか色物を着けている場合が多くそれが透けて
 分かってしまう。それを隠すため(38年高校の教師をやっていた)。
 暑いのにそれ程までしてそうしたいかと涙ぐましい。

 女子高生のミニスカートには今でもドキッとするが、下にスパッツを履いて
 
いるのでくれぐれも変な気を起こさないように。
 これも暑いだろうに流行なら何でもするという精神か。

| | コメント (0)

2008年6月14日 (土)

不思議に思うこと

①外国の自転車にはどうして「スタンド」が付いていないのだろう。
 ポ~ンと倒したり壁に立てかけたりする。
 
 日本のはスタンドが2種
類あるが「片足」のは斜めに立たせることに
 なるので不安定。風が吹けばすぐ倒れる。それでもなくならない。
 便利さ、安定性より見た目を優先するからかな。

②外国にはなぜ何処でも電線が見られないのか。
 イギリスの田舎の風景の中で見たことはあるがよほど田舎で無い限り
 電線は見られない。
 
 富士山を撮ろうとしても静岡側にはやたらと高圧線があって鉄塔や
 電線が写らない所を探すのに困る。(山梨側はない。)
 こう言う所に日本の文化度の低さがあるような気がする。
 
 都市の中心では電線の地中化が進んでいるが外国は初めから
 電柱を立てて電線を張るという発想が無く地中に埋めたのだろうか。

③中国人や韓国人がなぜ日本に観光に来るのだろう。
 物凄い反日教育をやっていて反日感情がむき出しでサッカーの応援を
 するのに日本に悪意こそあれ観光に行こうと思う気持ちが分からない。
 それに凄く高い買い物をしている。

 中国で日本の企業で働く人は給料が他より良いからと割り切っている
 のだろうが言うこととやることがこうも違うと納得がいかない。
 一体本性はどこにあるのだろう。信頼できない国だ。

④高層マンションの1,2階に住む人。
 きっと便利だからそこに住んでいるのだが高層マンションは上の階に
 住んでこそステータス感も味わえると思うのだが・・・。
 下に住むならわざわざそこを選ばなくても言い訳なのに。

 でも、上に住んでいる人は停電になったら困るだろうね。
 「高層・・」は爆発を防ぐためガスは使わず、オール電化だから停電に
 なったら何も出来ない。階段を昇り降りするのも辛かろう。

⑤何度も言うが CO2 削減のため、なぜライトアップや深夜放送、深夜
 営業を止めさせないのだろう。みんな家庭に押し付けてくる。

 放送局の使っている電気は半端じゃない。まず自ら襟を正しなさい。

| | コメント (0)

2008年6月13日 (金)

雨の表現

雨の降り方を擬音であらわすのは日本独特の文化らしい。

ぽちぽち、ぱらぱら、しとしと、ざ~ざ~。

「ぽちぽち」と「ぱらぱら」は傘は要らない。
「しとしと」はまあ傘は無くてもいいか、濡れていこう、と言う雰囲気。
「ざ~ざ~」は当然傘がいる。

この「しとしと」と「ざ~ざ~」の間の普通に降る雨の擬音が思いつかない。
きっといい言葉があるはずなのに。どなたか教えて下さい。

五月雨とか慈雨とか雨の種類についての表現は豊富で情緒もある。

なお、この辺ではビニール傘でも「こうもり」と言う。
普通「こうもり」と言ったら黒い布の傘でしょう。
ゴルフで急に雨が降り出したとき「こうもり持って来て!」と言われた時は
何がなんだか分からなかった。
地域独特の表現は面白い。


| | コメント (0)

2008年6月11日 (水)

あじさい

3 今年の紫陽花は格別に美しい。
雨が多く天候が花に合っているのかも。

今日、畑に咲いていたのを採ってきた。おすそわけ。

| | コメント (0)

2008年6月 2日 (月)

6月の花

Satuki_2 さつきが真っ盛り。
どこの家の庭も手入れされた花が咲いているがウチの
マンションの生垣は手入れが悪くちょっとわびしいが
きれいなものはきれい。

私の好きな花の一つ。

そろそろ私が最も好きな紫陽花の季節。
花言葉は「うつり気」。
3月生まれの私にはぴったり。

紫陽花には雨が似合う。
花びらに雨の雫をたたえたのを見るととても嬉しい。

この後、暑い夏がやってくるがこの花の季節を楽しもう。

| | コメント (0)

2008年5月29日 (木)

市民農園

今年は頑張って10種類も植えている。

ブロッコリー、キャベツ、ジャガイモ、里芋、えんどう、グリーンピース、
きぬさや、ゴーヤ、人参とチンゲン菜。

ブロッコリーはもう終わって半分以上が沖縄の娘の所へ送られた。
孫娘が好きだと言うことで奥さんは嬉しそうに送っている。
迷惑しているだろうに。

こちらは1週間くらいブロッコリーの入った料理やサラダばかり。
でも採りたての野菜は何でも美味しい。

とうもろこしの朝づみはなんと甘いことか。
とうもろこしは2,3度作ったが実った頃にハクビシンか何かに必ずやられる。
作っている所は背丈くらいのネットを張り防御している。

本当はトマトを作りたいのだがミニトマトは簡単だが大きいのは病気になり
易くきれいに作れない。店のは農薬まみれだよ。

今年はなぜかあの憎たらしい紋白蝶が少ない。
いつも卵を産みつけ青虫にやられるのだが今年は比較的うまく行っている。

先日も書いたが今年は何となく鳥が少ない。烏さえ余り見ない。
天候に異変か、地震の前触れか。なんか気持ち悪い。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧