地域のニュース

2009年6月11日 (木)

静岡県知事選挙

静岡空港が6月4日に開港された後は県知事選挙。
静岡は今賑やかだ。

それが腑に落ちない事ばっかりで戸惑っている。

立候補予定は民主党の元参議院議員のU氏。
現自民党の参議院議員のS氏。
地元の芸術大学の学長のK氏。
昨日急に共産党からも出ることになったらしいが名前は知らない。

このK氏の行動が可笑しい。

民主党から現参議院議員を立候補させようと地元が決めたら
党本部が参議院議員が減るのは困るという反対で挫折。
こんなこと事前に分からないのか。茶番。

そこで急にK氏を擁立。
そのK氏は立候補の要請に対して100%立候補しないと何度も
明言していたのに掌を返したように出馬表明。
それをマスコミは全然問題にしないし経緯が分からない。
この事を問題にすると選挙妨害になるとでも思っているのか。

なぜ民主党は元民主党のU氏を支援せずK氏なのか。
小沢は1本化せよと言っているがU氏は応じない。
一番早く2月に手を挙げているから当然だろう。

人物的にはS氏なのだがこれで自民党が信任されたと勘違いさ
れるのはどうもならん。自民党にはお灸をすえる必要がある。

かといって訳の分からない立候補者を出す民主党も入れたくない。

両党への批判として共産党へでも入れるかという心境。

選挙は政治に参加できる機会として尊重したいが入れる人がい
ない時はどうしたらいいんだろう。

| | コメント (0)

2009年4月30日 (木)

富士芝桜まつり

25 去年本栖湖の側(湖畔ではない)に出来た「本栖湖リゾート」
に芝桜が70万本咲かせている、と言うので行って来た。

あいにく富士山は見えなかったが壮大なものだったが余り
感動はなかった。
「ワア~」とは一瞬思ったが美しいとは思わなかった。

なぜか分からない。多分余りに人工的な感じがするからか。

「花より団子」で、「富士山うまいものフェスタ」の方が興味を持てた。

富士宮焼きそばは勿論、しぞーかおでん、富士吉田のうどん、ほうとう
等々富士山を取り巻く地域のいわゆるB級グルメが一堂の会していた。

全部食べたかったが昼食後だったのが残念。

去年出来たときは誘導の不手際で大渋滞になり顰蹙をかった。
その事で学習したのか入り口を一箇所にして一方通行。
入り口から駐車場までの距離がやたらと長い。砂埃が凄い。

そのため駐車場からチケット売場も遠いし、そこから会場まで7分も
歩かされる。
三つ葉つつじを植えてそれで誤魔化して居るとしか思えない。

駐車料500円。入場料500円。中での食べ物は600円が多い。
4月29日から5月31日まで。今年は花の開花が早く25日に開園した。
この期間だけで元が取れるのかな。
芝桜だから植えてしまえば毎年咲くから良いか。

富士山の西側はゴルフ場、牧場の他、国際花鳥園、まかいの牧場が
あるくらいで人が集まるような場所が少ない。
その点では観光の目玉が出来て東京側からの客が富士宮側に流れ
る様になるかもしれない。
「芝桜」とこの辺には余り無い花に着目したのも良いかな。

この時期に案内する所が一つ増えた、としておこう。

| | コメント (0)

2008年10月 1日 (水)

エイデン閉店

ユニーの前に3年位前に出来たエイデン(量販家電店)が閉店になる。
以前は100萬ボルトという電気店だったが吸収されて名前が変わった。
その前は「すみや」というビデオレンタル店。
この7年で3回も店が変わる。

そういう場所ってあるよね。通る度に店が変わっていると言う所。
なにか「祟り」があるのじゃないかと思わせる。

ユニーへ買い物に行ったついでに覗いてみたら駐車場が溢れるほどの
盛況。ちょっとでも安ければ買おうと言うのかな。
物によっては30%offとなっていた。
FAXのインク紙とPCのプリンターのインクでも買っておこう。

次は何になるか分からないがこの地区の家電量販店はヤマダ電機だけ
になる。カンブリア・・でもやっていたがヤマダの一人勝ち。

店に入る時にポイントカードを通す機械があってそこにカードを通すと
¥10分ポイントが付く。たかが¥10だがやらないと損した気分になる
のでこれを殆どの人がやるから毎日の来客数がわかる。
上手く考えたもんだ。

これは地元に前からあった電気店のフランチャイズ。
ヤマダの看板は強い。

ベスト電器も潰れて¥100ショップになり繁盛している。
ベリーズホーエーも潰れて同じ¥100ショップになった。
7年間で3件も家電量販店が潰れていることになる。

そう言えばここには¥100ショップが多い。ダイソウ、オレンジ、セリア。
みんなつつましいのだろう。

だけど¥100ショップって楽しい。スーパーやホームセンターでで¥100
より安い物もあるので必ずしも安いとは限らないが、これが¥100か!と
言うものが一杯ある。
私もノートやちょっとした物は利用する。ノートは文具店で買うと¥135。
「眼鏡立て」とかゴルフシューズ用に「シューズキーパー」も買った。
めがね屋で買うと¥500はする。

100円ショップの商品は質が悪いものもあるが物によっては量が少なくて
使いやすいということもある。

あれだけのものがると万引きも多いだろう。
万引き防止に品物を整理する振りをする店員が必ず居るが・・・。
すれ違いざまに「いらっしゃいませ!」と声を掛けるのが秘策だそうだ。

| | コメント (0)

2008年9月30日 (火)

ゆで落花生

この辺りと千葉県は落花生の産地。
なぜかは知らないが多分土があっているのだろう。

ピーナツとは言わない。あくまで「落花生」。(前にも書いたな)

ピーナツは炒ったもので薄皮をむいて食べる。
落花生は殻ごとゆでて薄皮がついたまま食べる。
これは新鮮なものでしか出来ないらしく産地でないと食べられない。

始めは薄紫色の薄皮がいやな感じだったが柔らかくて味は良い。
ピーナツのカリカリ感とは一味違う食感で中々美味しい。はまる。

今が収穫の時期だがこれが大変。
1m 位の苗を
引っこ抜いて根っ子についた殻を一つ一つむしり取る。
この手間が大変。根気の要る作業。そして洗って乾かす。

だからウチでは作らない。農民市場で買ってきた方が楽で安い。

先日始めてウチでゆで落花生を作った。
ゆで加減が難しそうだったが結構美味しく食べられた。


「富士宮やきそば」の成功に気をよくして今度は「鱒」を売り出そうと
している。水が綺麗で虹鱒の生産量が日本一らしい。
既に「しゃれてマス」というお菓子とか「ます丼」などがでているが、
もっと的を絞っていこうと言う作戦らしい。

この落花生を売りにしたい所だが時期が限定的なので難しいようだ。

「富士宮やきそば」は各地方に影響を与えた。
地方独特の食べ物を売りにして観光客を呼び込もうとするのは良い。
ただ、それだけでは人が集まらないので名所旧跡や体験型のレクを
用意する必要がある。

地方が元気にならないと日本は良くならない。
しかし、こんな事では限界があり地方活性化にはもっと工夫がいる。

| | コメント (0)

2008年9月29日 (月)

B1-フェスタ・浅間大社

この辺はお祭りなどの行事があると昼間に花火が上がる。
大体8時、10時、12時など切れ目の時間に上がることが多い。
1回5発を3回。計15発をその都度上げる。

「お祭りやってるよ~」と言う合図かな。

以前は学校の文化祭や地区の運動会でも上がっていたが最近は減った。
経費節約か、騒音苦情か。

土曜日の夜は富士山の世界遺産登録を願っての3776個の紙コップに
ろうそくを灯す燈火回廊が行われ、私もその一つに願い事を書いた。

日曜日はB1-フェスタ。
富士宮焼きそばですっかり有名になりあちこちで開かれるようになった
B級グルメの静岡大会。静岡各地で良く食べられているものが集結。
この日のために開発されたものもある程の人気ぶり。

三嶋コロッケと静岡空港開港で観光客の増加を狙っている台湾の
焼きビーフンとタピオカのミルクティーを買って、太鼓の演奏を聞き
ながら食べた。お茶の試飲で締め。

ちょっとしたお祭り気分になった。

ここはお祭りが多いせいかこう言う行事の運営は上手。
人の配置など無駄がなく滞りが無い。
ただ、道が狭いので車の渋滞は避けられない。
これさえ解決すれば文句なし。

| | コメント (0)