ガチャガチャ
近くのピアゴのフロアーに「ガチャガチャ」が並んでいる
30個はある
奥さんの買い物中、椅子に座って待っている時に見ている
まずお母さんが1000円を両替する
続いてお父さんも両替してガチャガチャに向かう
ガチャガチャは100円のものは少なく300円のも多い
両親と子供であっという間に1000円を超える
このお金の使い方は私には理解できない
たかがソフトプラスチックのものに300円も出し
家族で1000円を超える
1000円あればおいしいお菓子が幾つも買えるのに
訳の分からないものに使ってしまう
ゴルフ用品ならお金は惜しくないがこういうものには
1銭も出したくない
好きならしようがないか
| 固定リンク
コメント