« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

男子ゴルフ

日曜日の午後
TVは何も見る物がない
チャンネルを回していると男子ゴルフをやっていた

久し振りの男子ゴルフ
女子ゴルフは毎週見るのだが
男子ゴルフはたまにしかやらないしやっても見ない
興味が起きない

星野以外の選手はほとんど知らない

中継もショットを見せるだけで
何ヤード飛んだとか
使うクラブを教えるとかの工夫もない

今はトラックマンで一瞬で何でもわかるのだから
もっと工夫したシーンを作れよ

解説の丸山が色々言うのだが浮いている

選手の飲み物のシールがはがしてある
これはこの頃多い
スポンサーと違うものはこういう配慮をするのだろうか

面白かったのはこれだけでした

| | コメント (0)

2022年10月30日 (日)

抗議と非難

北朝鮮がミサイルを打ったり
ロシアや中国が理不尽なことをすると
「抗議と非難」

からっきし効果がない
それなのに対抗するのはこれしかないのか

経済封鎖をするとそれに対抗措置を取られ
困ってしまう

やりたい放題なのだ

中国は南シナ海に島を作って空港をつくり
「領土」をどんどん広げていても
何にもできない

ミサイルをぶち込むことぐらいやれよ
どうせできないと高をくくっている

共産国のやりたい放題を止める策はないのか

国連軍を出動させろ

| | コメント (0)

2022年10月29日 (土)

自転車

街の中心は自転車が沢山

傘刺し運転は激減した
行政の指導のお陰だろう

車の運転をしていて怖いのが急な方向転換

前を走っている自転車がいつ右側に出てくるか怖い
特に前に車が止まっているとき
そのまま右へ振れるのか
車を察知して止まるのか

この判断をいつもする

自転車が方向を変える時に「手」で合図することになっている
手を横に伸ばす
肘を曲げる
の合図だ

これをもっと強制的にやらせないか
これだけでかなりの事故は減らせるぞ

| | コメント (0)

2022年10月28日 (金)

便秘薬

先日書いたと思うが日頃便の出が悪い
まるでサザエの貝のようなのだ
そこで便秘薬を処方してもらった

大粒の錠剤を3錠飲むという
早速飲んでみる

なんと翌朝するッと出た
感動的だ

しかしその副作用かどうかははっきりしないが
右の腹付近にちくちく痛みが出た
痛みが出る時は・・との注意があったので
翌日は2錠に減らす

初日ほどではなくまあまあ出たが
凄い臭いおならが連発
たまらない

次に1錠に減らす

出方はサザエの貝ほどではないが
飲んでないときと変わらず出方は悪い

う~ん
どうしましょう

| | コメント (0)

2022年10月27日 (木)

ももクロ

ももクロのコンサートは見たことがないが
彼女らはいつも元気で楽しい

その中でも楽天トラベルのCMは本当に楽しそうでいい
ステップしながらくるっと回る姿はとてもかわいい

こういうのはダンスの振付師がいて振り付けるのだろうが
彼女らの良さを十分引き出していると思う

若い男の子が団体で踊るやつもいるが
やらされている感が強くて美しくない
ただ速いスピードで体をくねらせているだけだ

可哀そうになってくる

沢山のタレントがいるが売れているのはほんの一握り
それでもその姿を目指して頑張っている姿は悲しい

| | コメント (0)

2022年10月26日 (水)

戦力外

この時期プロ野球選手の契約が話題になる

特に戦力外、すなわち「解雇」の話題は心が痛む
ある程度の歳の人はそれまでに結構良い給料をもらっていたので
まあいいでしょう、と思うが
まだ若く、しかもドラフトで1位とか2位とかの選手が
戦力外になるのは、何でと思う

まだ2,3年しかたっていないのにクビ
この後どうするのだろう

契約金として退職金前払いの世界
若くして大金を手にしてどうしただろう

こんなに早くクビになるなんて思っていなかっただろう
お金も貯金していればいいのだが
大金が入ると使いたくなるし、たかるやつも多い
余程親がきちんとしてないと使いきる

華やかな世界には影がつきもの
タダかわいそうと思うだけ

| | コメント (0)

2022年10月25日 (火)

防衛力強化

北朝鮮がミサイルを打てば打つほど
日本は防衛力強化の口実を強める
防衛庁は北朝鮮がミサイルを打って呉れれば嬉しいのだ
日本に当たることはなく安全
これで防衛費が増えればこんな美味しいことはない

その度に「抗議と非難」を発表すればよい
それが何の効果がないことは百も承知
形式的に出すだけだ

日本の防衛費はどんどん増えている
装備は全部「アメリカ産」
アメリカの言いなりにすごいお金がアメリカに流れる
いいお得意さんだ

使うことがない何億円もする装備をそろえ
これがないと日本は危ないと脅す

それを黙って許す国民は可愛い

| | コメント (0)

2022年10月24日 (月)

統一教会

統一教会へ多額の献金をして生活が困窮しているという問題

主に信者2世が騒いでいる

献金をして困っているのはわかるが
それを止められなかったことはどうするのか
何らかの方法でとめられるだろう

実力を使ってでも止めなければいけなかった
そういう努力をしないで
そのお金を救済しろと勝手なことを言っている

国会は人気取りにこの救済をしようとしているが
財源はどうするのか
税金を使うのはおかしい

協会から出させるのが筋なのだ
こういう人のために渡しの税金を使うことは拒否する

| | コメント (0)

2022年10月23日 (日)

キレる

老人はよくキレるという

その原因の一つが「バカにされる」

老人はスマホなどの今時の機械に疎い
若い時に触ってないので仕方がないのだが
若い店員はそういうことを理解していない

どうしてももたもた時間がかかる

それが自分でも我慢できない
こんな事では馬鹿にされると思うとスイッチが切れる

もう一つは「大事にされない」

長く生きてきて色々な経験はあるがその殆どが役に立たないものだ
今時のことはほとんど理解できず疎外感を持っている
若い人が老人を子供扱いすることが大事にすることだと思ってしまう

尊厳を踏みにじられる
これだろう

決して我が侭ではないのだ

| | コメント (0)

2022年10月22日 (土)

旅行サイト

ある旅行サイトの宣伝で
同じ日に他のサイトで予約した人と料金が違う
と宣伝している

しかしこれは違う

このサイトでの予約枠は一つしかない
二組以上が同じ日に同じ安い料金では泊まれない仕組みなのだ
それをあたかもあるように宣伝するのは詐欺だ

これは私が泊まろうとしたとき
ちょっと遅れたら出来なかったから、ということの経験から

まあCMとはそんなもんで真実を伝えはしない

化粧品のCMではみんな美人になる
みんな髪がふさふさになる

そんなことを信じる方がアホなんだろう

| | コメント (0)

2022年10月21日 (金)

園児バス

園児バスの事故
後になってお尻で車のクラクションを押すなどで
園児の置き去りを防ごうとしている

5歳や7歳になってこんな知恵がないのだろうか
思ったより幼いのだな

それはそうと園児バスには園児にシートベルトを
締める義務はないそうだ
元々設置されていないらしい

他の車ではシートベルトが義務付けられているのに
何でだろう

これを司るのが文科省らしく
色々理由をつけている
幼稚園連合会の仕業だろう

どんな置き去り防止策をやっても
だめなものはだめ

ちゃんと確認するしかない

| | コメント (0)

2022年10月20日 (木)

アニサキス

サンマに30匹以上のアニサキスが付いていたというニュース

アニサキスが付いた生の魚を食べると激しい腹痛が起きるらしい

今時こんなことが起きるのか

売るときに気が付かないのかなあ
サンマの表面にうようよしている
少し注意していればこんな事件は防げるだろう

それとも中に潜んでいて売るときに出てくるのだろうか

こういう所まで調べて報道してほしい
やたらと恐怖心を与え
魚離れを進めるようなことはいかんなあ

| | コメント (0)

2022年10月19日 (水)

ゴルフシューズの破損その後

ゴルフシューズの「ボア」と言われるばねを巻く装置
がポコンとはずれたことは前に書いた

メーカーへ送り結果を待つ
数日後電話がかかる

「こちらでは修理できません」
という思わぬ返事

ボアの底の靴の本体にくっついている部品が
破損しているので修理できない
交換不可能な部品だとか

色々話し合ったが埒が明かない
やむを得ず承諾

そちらで処分してくれ、と言っても
頑として「送り返します」
なんとしても送り返したいらしい

メーカーで処分すると後からクレームが入るかもしれない

数日後帰ってきたが何ともならず廃棄しました

| | コメント (0)

2022年10月18日 (火)

バスの事故

先日のあざみラインの事故

事故後の運転手の供述が少しも出てこない
「ブレーキが利かなくなった」しかない

警察ではもっと具体的なことが述べられているはずだ

バスのブレーキが利かなくなった時にやる方法は3つ

ギアをロウに落としサイドレーキを引き排気ブレーキをかける

それでも止まらないときは車体の側面を路肩にこすりつける

それでだめなら「緊急退避所」に乗り上げる
これは場所が限られているので実際は無理

この3つしかない

今回の事故では2番目の車体をこすり付ける場所が見つからない
仕方なく3番目の砂地に乗り上げるという方法を獲ろうとした

前にも書いたようにこれが「成功」して
被害を最小限に留めたと思う

| | コメント (0)

2022年10月17日 (月)

決められたこと

日本人は決められたことを本当によく守る

オートバイのヘルメット着用
車のシートベルト
傘さし運転の禁止
それにマスク

マスクは「マスク警察」という言葉ができるほど
神経質に着けさせられた

私は室内とか人ごみ以外はマスクは着けない
それを注意されたことはない
それはそれでいい

人も目が怖くてやりたい頃が出来なんてつまらない

ちゃんと説明できることは自分の判断でやるべし

| | コメント (0)

2022年10月16日 (日)

100万円

16日は公務員の給料日

私の頃はまだ現金の手渡し
定年が近づいたころ振り込みとの選択制になった

私は手渡しを選択

お札の厚みを感じることで働いた実感を味わえた
今はそういう感覚がない
ただ通帳の数字だけだ
気の毒

ウチへ帰り奥さんに給料袋を渡す時は嬉しかった

ボーナスの時初めて100万円を超えた
100万円の束が立つことが分かった
あの時のことは鮮明に覚えている

今は全部振り込み
給料日という実感はない
通帳の数字のみだ

お金が「記号化」してしまっている

また、支払いもカードになりますますお金の実感はない
ついつい買ってしまう

なんかつまらない

| | コメント (0)

2022年10月15日 (土)

観光バスの事故

あざみラインでの観光バスの事故

ブレーキが利かない、という運転手の言葉を信用するなら
わざと砂地へ乗り上げたと考えられる

急な下り坂ではブレーキが利かなくなった車用に
砂地の横道が作られている
ブレーキが利かなくなったらその場所に乗りあげれば
止まれるという
かなりの衝撃はあるのだろうが被害を最小限に
するための装置だ

このバスの運転手はそれを知っていて
左側の砂地へ乗り上げて止めようとしたと考えらる
思ったような結果は得られなかったが
ブレーキが壊れたままで走ったのなら
被害な最小で済んだのだろう

良い判断だったと思う

| | コメント (0)

2022年10月14日 (金)

あざみライン

観光バスが横転した富士山須ヶ口のあざみライン

富士山の5合目に行くには4本の道路があり
このあざみラインはその一つ

プロがフェード現象を起こすようなブレーキのかけ方をするわけがない

この道を一度家族で走ったことがある

下りはヘアピンカーブを下った後直線で下る

この直線が怖い

急な勾配でローでエンジンブレーキをかけても
MAX迄吹き上がる

知っていればゆっくり入るのだが
知らないと普通の速度で入ってしまう

ローでエンジンブレーキをかけても
どんどん速度が増す

こんな時に急ブレーキは禁物
車が横転してしまう

恐怖にまみれながらブレーキを断続的に踏み
速度が落ちることを祈る

2度と行きたくない道路なのだ
今迄事故のニュースを聞かなかのが不思議

| | コメント (0)

2022年10月13日 (木)

セクハラ

料理のCMで、女性が料理をしていると
料理は女性がやるものだ、とクレームが入るそうだ
だから料理のCMでは男性が使われる

掃除や洗濯でも同様だ

この間女性は何をやっているのだろう
お化粧やネイルで忙しいのでろう

男性と女性が同じことをする
というのが今風なんだろう
男女では体の構造が違い
違う生物なのだ

しかしこんなこといちいち文句を言わなくもてもいいだろう
またそれをいちいち取り上げなくてもいいだろう
取り上げるからいい気持ちになって投稿する
投稿が無くてもかってに報道が作っているのかも

兎に角生きにくくなっている

ウチでは・・・

| | コメント (0)

2022年10月12日 (水)

ミサイル発射

北朝鮮のミサイル発射

自分たちは好きに撃っておいて
北朝鮮はだめだとはどうもおかしい

核でも自分たちは持っていて
各国に怖がらせておいて
北朝鮮はだめだというのもおかしい

かってに条約を作っているのもおかしい

持ちたいところは持てばよい
どんどんもって自滅すればよい

どうせ使えないのだから

| | コメント (0)

2022年10月11日 (火)

ロシアの核攻撃

ウクライナの戦争で劣勢になったロシアが
核攻撃をすると脅している

脅しだけだと思う反面
プーチンならやりかねないとも思う

もしそうなったらロシアは「重大な結果」を被ると
西側はやり返す

「重大な結果」とは何か
もっと具体的に示すべきだろう

例えば
モスクワを核攻撃する、とか

ロシアにとって壊滅的な反撃が期待される

全面戦争となれば西側は圧倒的に有利
もっとはっきりさせろ

| | コメント (0)

2022年10月10日 (月)

ゴルフシューズの破損

先日ゴルフが終わってごスフシューズを脱いだら
「ボア」の部品が外れてしまった
「ポコン」とはずれてしまったのだ

こんなもんはめ込めばいいと思ったら
なかなかうまくいかない

近くのショップで修理を請け負ってくれそうな店はない
大抵は門前払い
大きなルフショップも隣の富士市まで行かなければならない

ショップも結局はメーカー送りだろう

それなら直接聞いてみよう
ということでアディダスへ電話入れる

製品番号とかを聞かれ着払いで送ってくれ
という対応
これなら富士市まで行かなくてもよい
送ることにした

やっぱりちゃんとしたメーカーは対応が違う
まさか後から送料を請求されるなんてことはによなあ

| | コメント (0)

2022年10月 9日 (日)

鼻くそ

私は鼻くそを取るのが大好き
鼻の穴の邪魔ものを取り除いて
すっきりさせることが良いと考える

しかし、昔より鼻くそをほじることは
無作法でみっともないとされている

きっと鼻くそを取るときの恰好が良くないのだろう
どう見ても格好が良いものではない

しかし、大きな鼻くそが取れた時の快感は
何事にも代えがたい

何で「鼻くそ」と汚い名前が着いたのだろう
「鼻アカ」とかの言い方がありそうなものだ

耳の方も「耳くそ」とはあまり言わない
「耳垢」が一般的だ

ぜひ「鼻くそ」も「鼻アカ」で統一してもらいたいのです

| | コメント (2)

2022年10月 8日 (土)

不祥事報道

香川照之や巨人の坂本などの不祥事が報道されない

守るところがあったり,超1流になると
後の事や所属する事務所との関係で遠慮するらしい

巨人は選手のプライべートなことでも
チームの許可なくては報道できないそうだ
完全に守られているのだ

一方の人はあまりにも大物で後が怖い
事務所の仕返しが怖いと言う所らしい

なんと身勝手な

議員などは女子大生とお酒を飲んだだけで大騒ぎ
国会議員なんだから範を示さなければいけないことはない

お酒を飲めば羽目も外す
それでいいじゃないか

今は何でもだめ
生きにくい世の中です

| | コメント (0)

2022年10月 7日 (金)

空げっぷ

この頃空げっぷが出る
おならもでる
上下で「ぷっ、ぷっ」なのだ

これでかなり苦労している

行きつけの医者で「タケキャップ」という薬を貰い
朝食前に1錠飲む

少しは効いているようだが依然として上下ともに出る
上の方は出てもそう気にはならないが
下の方が所かまわず出るので困る
恥ずかしい

抑えれればいいのだが弛んでいるのか出てしまう

もっと強い薬を、というと
「これも強い薬だ。
これより強いのは2週間分しか出せない」

ウチにあった「エビオス」も飲んでもたら
意外と良い

う~ん
どうしましょう

| | コメント (0)

2022年10月 6日 (木)

電気自動車

次は電気自動車にしたいと思っているがウチは集合住宅
充電装置はなくウチからコードを伸ばして充電することはできない
こういう場合どうするのだろう

ディーラーには充電装置があるだろうから
必要になったら行けばよいのかもしれない

ガソリンスタンドへ行く感覚でディーラへ行くか
値段はその都度払うのか月いくらで払うのか

いずれにせよ時間がかかる

電池を交換する方式なら良いのに
まだそんなことはできないし
出来るようにはならないだろう

電気自動車が増えてもこういうインフラが
きちんとしなければ買えない

それにしてもあのヒュンヒュン音は何とかならないか

| | コメント (0)

2022年10月 5日 (水)

偽装工作

「開かずの金庫」を苦労して開けるという番組がある

あんなもん、簡単に開くのに時間をかけて
予定の時間で開けるだけ、だと思っている
何の面白みもない

顔や手のシミを取る化粧品だって
絵具でメークしてあたかも化粧品で
きれいになったように見せる

台所のレンジの汚れも同じ
絵具でそれらしく描いたものを
洗剤であたかも獲れたように見せる
一度こういう場面に出くわしたら
その汚れを触ってみたい

まるで詐欺だ

こういう物のほかにも詐欺的な商法はいくらでもある

「圧倒的な飛距離」という言葉に騙されて
ドライバーを買い換える

詐欺にひっかかっているな

それを買って満足していればそれでよい
商売なんてそんなもんだ、と達観していても良い

| | コメント (0)

車の宣伝

今車の宣伝で一番多いのが三菱
デリカとかで電気で動く軽とか

街でもちょっと個性的だなと思うのは三菱
デザインは個性的で良い
乗ってみたくなるが買う気にはならない

それは会社の体質
あのパジェロの不正なリコールは忘れられない

その後も不正は年中行事のように報じられる

こんな会社の車には乗れない
良い車なのになあ

| | コメント (0)

2022年10月 4日 (火)

転職サイト

今花盛りなのが転職サイト

自分のキャリアを登録しておくと欲しい所から
オファーがあるという

キャリアがある人で今の職場に満足できない人は良い
しかしそれだけのキャリアがあれば
職場で軽んじられているわけがない

私の息子はこういうサイトで転職先を探したそうだ
息子はかなりのキャリアーがあり
引く手あまただったろう

それはそれとして今の若者は就職先で
定年を迎えるつもりはないという

だから新人研修をしっかりやっても
数年でやめてしまう

そんなことなら研修などせず
キャリアーのある人を雇った方が
手っ取り早い

しかしうまい話は絶対にない
辛抱していれば良いこともある
我慢は大事だ

| | コメント (0)

2022年10月 3日 (月)

便秘

この頃「大」の出方が悪い

毎朝なんとか出しているが、サザエの貝の蓋のように
出口がしっかり閉じられている

「小」が出ると少し肛門が緩むので
それを機にがんばって出す

かなりのテクニックがいる

それでも少ししか出ない
あれだけ食べているのだからかなりの
排泄物はありそうなのだがそうはいかない

筋肉や脂肪になっているのかな

体重はルームウォカーのお陰でどんどん減っている

エビオスを飲んで見たが変わりない

ヨーグルトもたくさん食べている

さあ、どうしましょう

| | コメント (0)

2022年10月 2日 (日)

昨日のゴルフ

長い夏休みを取っての復帰戦

出だしは慎重に、力を抜いたスイングを心掛ける
それが上手くいって、飛ばないけどいいショットが打てた

ボギー、ボギー、パー、といい感じ
つまらんダボもあって44と45を切れてうれし

「初日のバカ当たり」で慎重に入ったのが良かったのだろう
後半は、2番のティーショットが思いもよらぬミスショット
出すだけが木の後ろへ行ったりして8をたたいてしまった

その次も長いパー4に苦しみ7

次のパー3ではチョロ、ダフと大荒れで死んじゃった

新パターは50cmくらいのを3本外す馬鹿で52

まあ100を切ったからいいかと慰める

しかしミスは続くんですなあ

| | コメント (0)

2022年10月 1日 (土)

保険2割に

医療保険の負担額が今度の改正で
10月から1割から2割に変更になった

今までの倍の金額を払わなければならない

説明によると私の収入が1割と2割の境の
ちょっと上らしい

私の収入は年金と投資信託の利子
この利子が年金とほぼ同じ額がある

これで制限を超えてしまった
どうしましょう
と言ってもどうしようもない

3000円が6000円と言われると流石に引く
かといって薬を減らすわけにもいかず
減らしてもそう大差はない

泣く泣くゴルフの道具を買うのをやめるのです
(できるかな)

| | コメント (0)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »