クラブの飛距離
ゴルフで各クラブの飛距離は大体把握しているが
いい加減で正確ではない
正確に距離が打てるわけでもなく
打つたびに違っているだろう
コースで見ているとほとんどの人がショートする
あたりが悪いということもあろうが
番手ごとの距離を分かっていないからだと思う
7番アイアンで150y飛ぶと思い込んでいるが
実際は130yしか飛んでいない
1wでも私の飛距離は200y行くか行かないか
皆はあの当たりなら200y超えていると言うが
絶対にそんなことはない
皆自分の距離を過大評価しているのだ
練習場でも打った時に落ちるところが見えない
だから多くの人が2階で打つのだろうが
私は2階は怖くて打てない
前へ落ちる気がする
腰が引けてちゃんと打てないのだ
落ちた人はいないとのことだが・・・
一度インドアーの練習場で正確な距離を測りたいと思っている
| 固定リンク
コメント
あるあるですネ。
私も、周りから言われるときがありますが・・・。
計測をしてみるとそんなに飛んでないです。GPSは下りはないけど・・・。
だんだんと距離はでなくなりますが、せめて真っすぐもできません。
だから面白いと思うようにしています。
投稿: ひで | 2022年5月29日 (日) 14時36分
飛距離が落ちた分アプローチで勝負しなければいけないのにそのアプローチが下手ではやり切れません。こんなに長くやっているのにちっとも上手くなりません。さらにパットがイップス気味で打てません。情けない限りです
投稿: granpa | 2022年5月29日 (日) 15時24分