« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月30日 (火)

どんどん終わる

ゴルフ、相撲、野球、サッカーと人気のスポーツが
次々に終わった

ラグビーやバスケットがこれからシーズンだが
話題を盛り上げる力はない

ラグビーも最近は走るラグビーが主流になって
少し見ごたえは出てきたが
ルールが難しくてついていけない人が多い

バスケットも3点シュートをどんどん決めて
テンポが速すぎてだめだ

フリースローでも難しいのに3点シュートなんて
素人には到底無理だ

TVの画面ではそう大した距離ではないが
実施のコートではかなりの距離なのだ
技術の難しさが画面では伝わらない

なんでも技術の難しさを軽々とやるのがプロ
それを楽しめばよい
いい身分じゃ

| | コメント (0)

2021年11月29日 (月)

なぜだ!

ゴルフの練習場で練習していた時のこと

近くの席にとてもゴルフやるような格好でないの2人の年寄りが来た
数本クラブが入るゴルフバッグを2人とも持ってきている

その一人がいきなりドライバーを持ち出し振った
球は一直線に200y先のネットの中段に直撃した!!

唖然!!
なんであんなに飛ぶの

私がシャカリキに振り回してもネットまではいかないのに
あのじじいは軽々とネットまで飛ばす
なんでだ!!

そういえば先日も細身の年寄りが
手打ちでポンと打っただけでネットを直撃していた

急激にやる気がなくなった
今迄飛ぶ方だったのにあの爺さんたちは軽々とネット直撃
私は、私は・・・

もうだめだ
ゴルフをやるならアプローチにかけるしかないのに
アプローチが下手と来ている

もうだめだ
自身喪失

| | コメント (0)

2021年11月28日 (日)

鼻くそ

何で鼻の垢を「鼻くそ」と言うのだろう

「くそ」は良い意味でつかわれない
汚いものやどうでもよいものに使われる
鼻くそはそんなに汚いものではない
鼻水が固まったものに過ぎない
鼻水は汚いものにはされない
それなのに鼻くそはなぜ「くそ」なのか

私は鼻くそを「ほじる」なが大好きだ
鼻をほじって大きな鼻くそが取れる時は快感だ
鼻の壁にこびりついた鼻くそをはがすことも好きだ

元来鼻くそをほじることは下品なこととされる
ここにも「くそ」の概念がある
汚いものをに触ることへの注意がある

「鼻くそ」がもう少しきれいな名前に代わることを祈るのみ

| | コメント (0)

2021年11月27日 (土)

企画力

先日一緒に回った中に観光に携わる人がいた
その人の話

色々企画する中で観光客にお金を落とさせる企画が必要
一番額が伸すのがいかに宿泊につなげるかだ

そこで夜間の行事が必要になる
花火やライトアップやイルミネーションだ
それを見る人の何割かは宿泊につながる

コロナが落ち着き今のうちに観光をしようとする人が多い
お金は持っているしGO TO何とかも盛ん
色々仕掛けをして儲けようとしているのです

| | コメント (0)

2021年11月26日 (金)

大食い番組

以前にも書いた覚えがあるが大嫌いな番組が「大食い番組」
何であんな番組を作るのだろう

あれは食物に対する冒涜だ
料理を作った人たちを侮辱するものだ

全部食べ尽くすからいいのか
美味しさなんか無視してとにかく食べる

絶対に見ない番組なので間違った内容のことを言っているかもしれない
でも「大食い」と聞いただけで拒否反応を起こす
こんな番組は作ってほしくない

| | コメント (0)

2021年11月25日 (木)

薬の名前

市販薬は興味を引きそうな名前で売る
処方薬はその必要がないので
成分の名前を使うことが多いが比較的短い

それの比べジェネリックは名前が覚えにくい
成分を細かく表示することが多いからだ

だからジェネリックの前の名前で憶えていることが多い
ジェネリックの方は覚えきれないのだ

毎日たくさんの薬を飲む
効いた、と感じる薬は少ない
処方薬は即効性がないのかもしれない

その中で血流促進剤は効きました
脊椎感狭窄症の痛みが半減したのです
完全に痛みが消えあたわけではないのですが
日中の生活にはほぼ影響なくなった来ました
嬉しいのです

| | コメント (0)

2021年11月24日 (水)

最近の家

この辺はまた新築ブーム
何年にか一度こういうブームが来る

あちこちでクレーンのアームが伸び建前がある

最近の家の特徴は庇が小さいこと
南の部屋も窓が小さい

あれでは夏、サンルーム状態になりめちゃ暑いぞ
庇が短いということは日差しがまともの入る
夏の日差しがもろに入って大変じゃ

庇の長さは大切で
夏は日を遮り、冬は日差しを取り入れる適当な長さがある
其れが分かっているのにああいう家を立てる気が知れない

家は一生に一度の大きな買い物だが
家族全員が住むのは10数年
後は夫婦二人しか済まない

大きな家は不必要だ
大きな出費をしてつつましい生活をする必要はない

| | コメント (2)

2021年11月23日 (火)

皮膚科へ

数日前から右足に赤い発疹ができ始めた
凄くかゆい
塗薬を塗ると20分くらい凄くかゆくくて納まる
普段は何ともないが突然かゆくなる

土曜日にいつも行く皮膚科へ行ったら休診!

朝電話をして聞くと前と同じシステム

直接行って予約を取る
30分ごとに二人の名前を書く
10時の二人目に名前を書いて予約する

まだ時間はあるので一旦家へ帰りました

| | コメント (0)

2021年11月22日 (月)

明るいニュース

今の明るいニュースは「大谷翔平」
幾つ賞が獲れるのだろう
この後毎年「MVP」を獲るのではないかと言われるほどだ

あの性格の良さはどこから生まれたのだろう
親はどんな教育をしたのだろう
完璧な「良さ」を持っている

もう一つにニュースは「藤井聡太」君
19歳で次々と冠を獲っていく
この調子では8冠も夢ではない
負けた人には気の毒だがどこまで勝つかが楽しみだ

相撲では照ノ富士の圧倒的な強さが目立つが
今一つ人気は出ない
どん底から這い上がったスーパースターだが

若手で連戦連勝の関取が出てこないものだろうか

ゴルフの男子は全く人気なし
知らない若手ががんばっているがそれだけで盛り上がらず

どこの世界も若手のスーパースターが出てこないと注目されない

| | コメント (0)

2021年11月21日 (日)

カードケース

今カードケースにはまっている
そう高い商品でないので気に入るのが手に入るまで買っている

カードケース単独のもの
小銭入れが付いているもの
財布もついているもの
等色々ある

小銭等の財布が付いたものが便利だと思ったが
カードとか小銭とかを入れると重くなる

お札まで入れるとかさ張って分厚くなる
どのカードケースも背中の曲がる部分が小さすぎる
もう少し大きくして余裕を持たせるべき
そうしないとカードを一杯入れると浮き上がって開いてしまう
きちんと閉まるものが欲しい

私が欲しいのは軽くてかさばらないもの
財布が付いているのは便利だと思って買ってみたが
かさ張って3cm近くなりアウト

厚さは2cmまで
これを求め続けているのです

| | コメント (0)

2021年11月20日 (土)

今年の秋

今年の秋はいい天気が続き気持ちが良い
毎日がゴルフ日和だ

この辺にはちょっと行けば紅葉がみられるので
わざわざ出かける必要はない

ゴルフの方はお天気は良いのだが
さっぱりうまくいかない

7や8を叩いて崩れる
先回は7パットと言うすざましい記録を出した

ミスが連続するのだ

アプローチイップスにかかっているようで
ちゃんと打とうとするのだが
打つ瞬間に力が抜ける

パットもダフる

困ったもんです

| | コメント (0)

2021年11月19日 (金)

大相撲 塩

今回の九州場所では休場者が少ない
そのため取り組みが多く取り組みの間隔が短い
1回少ないなと思ったら最後の3組の
「塩」は3回だった

こんなことは見たことがない

まあ当事者がそれで良ければいいのだろうが
タイミングが合わないのではないだろうか

懸賞の回り方も変わった
今迄10人くらいのことがあったが
今は1回は6,7人しか回らない
塩に来る力士の邪魔にならないように配慮しているようだ

大関の取り組みにお酒の「大関」が離れてゆっくり回る
これも注目点だ

例の女性は「皆勤」
ほかにも皆勤の人は沢山居そうだが彼女は目立つ
高級ホテルにお泊りなのかな

#大相撲 #取り組み #塩

| | コメント (0)

2021年11月18日 (木)

小室圭という男

小室圭はさっさと渡米した
問題を解決したというのは弁護士見習いとしての
腕前を発揮したということか

渡米の際の「全く無視」の態度はいかがなものか
眞子さんは気を付かって会釈しているのに
見向きもせず無視
もうぺこぺこする必要はない、という態度
せめて最後位挨拶が欲しかった

彼はどういう男なのだろう
どう見ても「優しい」男には見えない
いろいろ気を遣う男には見えない

極端に言うとDVを起こしそうなタイプなのだ

そうでないことを切に祈るが
それにしても眞子さんが可哀そう

眞子さんが皇室の束縛から逃れたいと
いう気持ちからこういう行動をとっている
という見方もあるが果たしてそうだろうか

なぞなぞのようで楽しい

| | コメント (0)

2021年11月17日 (水)

リマプロスト

先回のゴルフで
「脊椎感狭窄症になったが血流を上げる薬で良くなった」
と聞いた

そういえばブロック注射も血流を上げるために打つ
一度試してみようと先回の診察時に要求し
処方してもらった
「リマプロスト」という薬

これが効いた

痛みがほとんど出ない
出る時もあるがすぐに納まる

良い!!!!!

何で今までこの薬を処方してくなかったのか!
涙が出るくらいうれしい
あの痛みからほぼ解放された
日常が戻りつつある

あの医者はやぶだ
こっちが薬を探し要求しなければならない
困ったもんだ

| | コメント (0)

2021年11月16日 (火)

大相撲 例の女性

大相撲が始まっていた
昨日は忘れていて見はぐれた

観客の数が撤廃されて桟敷席まで入っている
観客が多くうっとうしいくらい
少ない観客で見慣れてしまったので
すぐ傍まで座っていると窮屈な感じだ

右の審判の右後ろ3列目に列目に例の女性発見!!!
なんかうれしい
ファンの相手がそばに来た感じ
毎日来るのだろうか

先場所は2,3日しか来なかったようだし
九州と言うことで全く期待していなかった

東京から九州まで見に来るのだから
相当な相撲ファンなんだなあ

白鵬が青いジャンパーを着て力士の監視をする当番を
出入りのところでやっていたのがなんか悲しいですね

| | コメント (0)

2021年11月15日 (月)

規制緩和

コロナで制限されていた規制がほとんど撤廃される
年末にかけてのこの撤廃はどうなるだろう

我慢していた忘年会とかの宴会は無制限
第6波が来るだろう
来てくださいと言うようなものだ

マスクをしての宴会は考えられない

野球場やサッカーでも観客の制限はない
声を出してもいいのだろう

何でこんな撤廃をするのか

経済活動のためならもう少し穏やかなやり方もあろう
ちょっとやり過ぎだと思うのです

| | コメント (0)

2021年11月14日 (日)

借金返済

小室圭の借金返済問題

誰でもお金を借りる時は平身低頭だが
返す時は「もってけドロボー」的な対応だ

今まで返さなかったのに結婚したとたんに返済
どう見ても眞子さんのお金が動いているとしか見えない

留学も以前就職していた会社の社長の援助とか
何をやるにも人のお金で動くひとらしい
こんな人が皇族のお嬢さんを養っていけるのか
眞子さんの1億円以上の資産でやっていくのだろう

こうして人のお金で生活する人種がいる
「ジゴロ」と言ったっけ

まあ他人事なので好きにやればいいが
眞子さんの苦労が思いやられる

「弁護士」なのだからこんな事件を解決できなければ
試験に受かるわけがない

| | コメント (0)

2021年11月13日 (土)

コロナ収束

コロナの感染者が減りほぼ終息状態にあると思う

今感染している人のワクチン接種状況を知りたい
ワクチンの効能を知るうえで重要な資料だろう
何の報道もないということはそうでもないのかな
ワクチンを接種した人なのかな

何とか理論でコロナが変異すると自滅するとか
この理論が多分正しいだろう

そうなればもうマスクから解放される

政府はマスク解除を認めないだろうが
もうマスクを外しても大丈夫だ

入り口でアルコール消毒も無用だ
この経費は馬鹿にならない
経済界から歓迎されるだろう

コロナをやっつけたのでなく自滅した
こう考えるのが普通だろう

| | コメント (0)

2021年11月12日 (金)

石川遼の「自宅療養」

石川遼が「自宅療養」でゴルフをした問題

彼は頭が良いのか悪いのか「自宅療養」の場所に
ゴルフ場を選んだ

自宅療養の場所の規定はなく決められた日数を
そこで過せばよい
ただ1歩もその建物から出て良いのかいけないのかは
良く知らないが敷地内なら良いと思われる

ゴルフ場の練習場やコースは敷地内だし
「蜜」は避けられる

ゴルフ場でクラスターが発生したことは聞かない

彼の選択はこの便利さで賢い選択だった
役職や出場を辞退する必要はない

今迄にこういうケースはなかっただろう
自宅療養中にその敷地内でゴルフをすることに
迷いはなかったと思われる

しかしマスコミに叩かれたが彼は戦わなかった
面倒だったのだろう

今後こう言うケースは出てこないだろうが
間違ってはいない行動だと思う
彼に頑張ってほしかった

| | コメント (0)

2021年11月11日 (木)

復活当選

多くの大物が小選挙区で敗れ比例代表で復活当選した

彼らは党の役職を辞めた
復活当選を潔しとしなかったと思われる

当選の順位でもまず比例代表の当選者
その次に比例代表の当選者が記される
きっと議場の席もこの順なんだろう

それ程当選でも差をつけられるものなんだと
知らされた

党の大物は選挙で落ちないように
比例復活できるようにセーフティーネットをかける
これで当選してやれやれなのだが
成功とは認められない辛さがあるのだろう

なかなか面白い出来事だ

| | コメント (0)

2021年11月10日 (水)

ワイアレスマウス

PCを買い換えたらワイアレスマウスが付いてきた

ワイアレスは便利なのだが「電池」で動くので
動き出しの動作が1拍遅れるのが気になる
はじめだけなので我慢はできる
それと電池がなくなると動作が鈍くなる

ポートが一つ減るのも嫌だ

それもその特性と割り切れればいいが
気になりだすとだめだ

高いものでないので買えばいいのだが
ついそのまま使っている

ノートパソコンにはマウスを使わなくても
コントロールできる装置があるがつかいこなせない

慣れればこっちの方が便利なのだろうけどなあ
やってみようかな

| | コメント (0)

2021年11月 9日 (火)

高価買取

自宅まで買い取りに来るという宣伝がある
商品が沢山あれば便利なことだ

ウチにも古い切手が沢山ある
子供の頃大抵の子は切手収集にはまった

奥さんはそんなことを気にせずどんどん使ったが
まだ一部は残っている

近くのピアゴに古いものを買い取る店ができた
持っていこうかどうか迷っている

全部で2,3万はすると思うのだが
買いたたかれることはわかっているので躊躇している

車でもなんでも中古の買取は盛んだ

メルカリやラクマに出すこともできる
こっちは自分で値段をつけられるのが魅力

そんな時代なのです

| | コメント (0)

2021年11月 8日 (月)

眞子さんの生活

皇室から一般人となった人の生活ぶりはどうなんだろう

今まで広いうちに住み生活のほとんどは
侍従たちがやってくれていただろう
食事も掃除も洗濯もやってくれていただろう

それを全部やらねばならぬ
しかも今までよものすごく狭い範囲に閉じ込められる

買い物もしなくちゃならない

眞子さんは今は侍従がやっているようだし
一般では広いうちに住んでいる
NYへ行くそうだが行ったら全部自分でやることになる

当然そういう訓練はしていると思うが
そりゃあ大変じゃ

まあ自分で選んだ道だから仕方がないが
「やってごらんなさい」
というしかない

衆人環視の下でお気の毒だが身から出た錆じゃ

| | コメント (0)

2021年11月 7日 (日)

心残り

この時期になるとスポーツ選手が引退する
その人の会見で
「心残りはない」と言い切る

絶対にそんなことはない
やれるもんならまだまだやりたいはずだ

体力にはまだ自信はあるが
監督に見放されて使われなくなったからだ

それを辞めることになった時
そういってやせ我慢をせざるを得ないのだ

でもそれでいい
よくやったと言おう

新しい人生は焼き肉屋かもしれないが
がんばってきだされ
精一杯力んでもいいですよ

| | コメント (0)

2021年11月 6日 (土)

傘さし運転

この頃自転車の傘さし運転をめっきり見なくなった
左側通行も守られている
ちょっと行政が動けば日本人は守る

偉いもんだ

レジ袋も効果はないといわれながら守られている

偉いもんだ

煙草も喫煙所で吸うのも守られている

偉いもんだ

ワクチンも7割以上の人が2回目を打った

偉いもんだ

この日本人の生真面目さを利用する奴がいる

偉いもんだ

| | コメント (0)

2021年11月 5日 (金)

4アンダー

ゴルフの試合で毎日コンスタントに
4アンダーで回ればいいところに行く
ハーフで2つバーディーを取れば済む

3日で12アンダー、4日で16アンダー
ほぼ優勝圏内だ

私達のゴルフでもハーフで3つパーを獲れば
あと全部ボギーなら42

1ラウンドでは84でシングルクラスなのだ

ハーフ2つや3つならパーは獲れそうなのに
中々獲れない

1wが当たっても2ndでミス
3オンできず40オン2パットでダボ

こういうパターンを減らせばスコアーはまとまるのだが・・・

| | コメント (0)

2021年11月 4日 (木)

坂の駐車場

この付近は富士山麓で坂が多い
住宅は水平を保つのだが駐車場まで手が回らないのか
坂になっているところが多い

住宅だけでなく店も駐車場は坂になっているところが多い

ここに車を止める時なぜかバックで止める
前向きに止めることはない
みんな恐る恐るバックして止めるのが面白い

家や店を作るときちょっと削れがいいのに
何で工事をしないのだろう
ちゃんと削って平らにしておけば
車の出し入れも気を使わなくて済む

そこまで気が回らないようなのです

| | コメント (0)

2021年11月 3日 (水)

ワイパーのゴム

車を買ってから5年
ワイパーのゴムを交換してない
ちょっとムラが出始めている
そろそろ交換しよう

ゴムの交換は簡単だ

「止め」が付いている方から引っ張ればゴムは外れる
基本ワイパーそのものも外せるが外さなくてもできる

ゴムの長さを車の説明書を何度も何度も調べたが分からない

仕方がないのでネットで調べた
ちゃんと出ていた

今や何でもネットなのか
ちょっと寂しくなった

ヤフーで探す
そう言えばヨドバシは送料無料だ

ここで安くゲット
奥さんが買い物をしている最中に交換出来ました

何でもネットなんですなあ

| | コメント (0)

2021年11月 2日 (火)

衆議院選挙

衆議院選挙で立憲民主党と共産党が議席を減らした
予想とはえらい違いの結果だ

これは正しい選択だ

何でも反対の立憲民主党
政府のやり方になんでも口汚く反対する
共産党もそうだ
その二つが組むなんて考えられないが
これで立憲の支持者が減った

維新の台頭はうなづける

かっての民社党みたいな存在だ
是々非々
自民党とは基本的に反対だが
ことによっては協力する
その姿勢が評価された
吉村知事人気ともいわれる
そうなら次はない

大方良い方向での選挙結果
こんなことは珍しい

| | コメント (0)

2021年11月 1日 (月)

天皇賞

女子ゴルフを見ようとして時間を間違えたら
競馬の天皇賞をやっていた

競馬には全く無知だが走る姿は美しい

結果5番が勝った
1番と9番のディープインパクトの
血を引く馬に勝った

ふと思ったのは馬はどう思っているのだろう
勝って嬉しいとか負けて悔しいとかの
感情はあるのだろうか

勝てば騎手が喜んでいることはわかるだろう

誰も動物虐待とは言わないので
それなりに認められている

馬の気持ちが知りたいと思ったのです

| | コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »