« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月31日 (日)

えらいこっちゃ

NYの司法試験で小室さんが不合格だった問題

8割以上が合格するという試験に落ちちゃった

合格を前提に色々ンことが進んできてこの結果
はてさてどうなりますか

またマスコミはああだこうだと煩いでしょう
真子さんの心情もお察し申し上げますが
これは大変なことですよ

まあプリンセスと結婚したことで
優遇されることもあるとは思うのですが
苦労がますます増えてきますな

対岸の火事でゆっくり拝見しましょう

| | コメント (0)

2021年10月30日 (土)

現金トレー

今現金を取り扱うことは少ないが
トレーを経由することが多い

これがよく分からない

現金を渡しお釣りを出す
その時手で処理する
それをわざわざトレーに置く
直接手渡しすればトレーに置く必要はない
余分な行為なのだ

手渡ししないということで
何かいいことのような気がするだけだ

トレーが汚れて入れば何にもならない

こういうことは意外と多い
余分な作業は止めてほしいのです

| | コメント (0)

2021年10月29日 (金)

プロ野球

今のプロ野球には全く関心がない
何の魅力もない

アメリカの大リーグ大谷の活躍で湧いている
大谷が1人がんばっているがチームは弱い
それだけのことだ

監督は大谷が大記録に挑戦することをやめさせた
何でだろう

これも興味をそぐ

ヤクルトとオリオンズではオープン戦のようだ
どっちが勝っても面白みはない

何でだろう
何でだろう
何でだろう

| | コメント (0)

2021年10月28日 (木)

女子ゴルフの賞金

古江が稼いだ賞金は3600万円プラス副賞
私の10年分以上の額を4日で稼いだ

二十歳そこそこの女性が稼げる金額としては破格だ

二十歳そこそことはいえこれまでに投資した金額は
馬鹿にはならないがこれほどとは思えない
元は取っているだろう

まっとうな職業で女性が稼げるのはゴルフしかない

おやじが娘をプロゴルファーにしようとして
躍起になる姿が多い
何人かは成功しているから始末に悪い

まあ夢を追って必死になるのもよかろう

他人事で「いいなあ」と思うでだけ

| | コメント (0)

2021年10月27日 (水)

真子さんの結婚

一応皇室の結婚ということで話題になる

結婚会見では木で鼻を括るというか
これでは「会見」とは言えない内容

言いたいことを勝手に言っただけのこと

4年近くも合わずにいて突然結婚と言ってもしっくりこない

まあ勝手にやってちょうだいなんだけど
皇室で税金を使ってのことなのだ無視はできない

皇室の娘がこれで良いのか
もう少しやり方があるだろう

小室も国民の理解を売るために努力すべきだろう

2人だけの問題ではないことに気づいていない

なんか釈然としないものが残る

| | コメント (0)

2021年10月25日 (月)

1万円札

この頃1万円札を使わない

この額になるとカードになる
千円単位でもカードで済ませる

PAYPAYや楽天ペイでは少額でも気を使うことはない

今現金なのは医者と薬局くらいだ

驚いたのはあの「セリア」で電子マネーが使えなかったことだ
イオンに入っているところはワオンが使えたが
ほかの店では現金のみには驚いた
あの大企業が現金のみとはねえ

財布の中の1万円札は永久に出ていかない
こらなら入れておかなくてもいいのかな
何となく不安だが今のご時世そうなんだろう

| | コメント (0)

2021年10月24日 (日)

長蛇の列

日本人は行列をするのが好きなようだ

期日前選挙での出来事
ここは参議院補欠選挙と衆議院選挙とがぶつかった
そして参議院議員の投票日と衆議院議員選挙の投票日が
1週間違うことでのことだ

日曜日に2度行くのが嫌で期日前選挙に殺到している
それが1時間以上の行列になっている

ゆっくり2回選挙に行くか
1時間以上待っても1回で済ませるか
それともどっちかの選挙を棄権するか

衆議院選挙は行くだろうが参議院の方はどっちでもいい
ただここ富士宮市は市会議員の選挙も絡んでいてややこしい

東京では行列は当たり前のようで
みんなおとなしく行列をしているが
地方での行列は珍しいのです

| | コメント (0)

2021年10月23日 (土)

石油高騰

ガソリンスタンドの看板が164円になっている
1か月前より10円も上がった

産油国が産油をしないためらしい
ちょっとしたことで値段が左右される

産油国も供給を止めれば値段は上がるが量は減る
値段を下げれば量は出る
どっちにしても売価は同じと思うがどうなんだろう

日本はそのほとんどを輸入している

安い火力発電では石炭を使い
CO2の排出が増えるという

今の技術なら触媒でCO2の排出を抑えられないのか

風力も光も不安定なのだから
火力のCO2排出を抑えることに技術を向けたらいい

| | コメント (0)

2021年10月22日 (金)

最近のゴルフ

10月に入って2回ゴルフへ行った

ハーフ45から49のスコアーになっている
50は打たない

ショットはトップから早く振る「シュパッと打法」
深いトップから何も考えず「シュパッ!」と振ると
気持ちよく飛んで行く

少し方向が決まらず左にぶれる
短いアプローチを失敗しボギー

この連続で45を切れない

1wは2本体制で上手くいっているがFWからのミス
「シュパット打法」を忘れて力を抜いてしまうのだ

しかしいい感じにはなっている
季節もいいし楽しみたいものです

| | コメント (0)

2021年10月21日 (木)

5回も投票

ここ富士宮市では
市議選、参院補欠選挙、衆議小選挙区、比例代表、最高裁審査
と5つの投票が同時に行われている

23日までに期日前に行けば1回で済むが
それ以降となると24日と31日の2度投票に行かねばならない

当然みんな23日までに投票に行くだろう
期日前選挙の投票所は市内で2か所しかないので
混雑が予想される

こんなに選挙が集中することはない
面白い現象なのだ

ウチは22日に行くつもりだがどうなんだろう

| | コメント (0)

2021年10月20日 (水)

お母さん食堂

ファミリーマートが香取慎吾を使って
展開していたお惣菜の商品

これが女性の働き方に抵触するらしい

女が食事を作るというイメージを植え付けるという

「お母さんの味」という言葉の中に
ほのぼのとした感覚がある

その流れで付けられたネーミングだと思うし
香取慎吾をキャラクターに使ったということは
その年代の母親をターゲットにしている

その歳の女性には夫婦共同という意識は薄い

女性には女性しかできないことがあり
得意とすることがある

男性には男性しかできないことがある

これを無視しての意見はどうかと思う
もっと寛容な世界であってほしい

これでは「フォローする」もダメか。

| | コメント (0)

2021年10月19日 (火)

気を失う!

昨夜TVを見ていたら「フワ~」と来て気を失った(らしい)
「らしい」というのは自分とは気が付いていない

奥さんが「どうしたの」という声で目が覚めた
ちょっと冷や汗が出ていた

気分は悪くなく爽やかな感じすらした

初めてのことでちょっとドキマキ
どうしちゃったのだろう、という気持ち

血圧は高くも低くもない感じ
血圧が高い時のあの不快感は全くない

低いということはないのでその気配はなし

こういう「ふわ~」という感じは思い出すと
ほかの場面でもあったような気がする
その時は何かに寄りかかって収まった気がする

歳だから何が起きても驚はしないが
車の運転中だったら酷いことになる

ちょっと怖い思いをしました

| | コメント (0)

2021年10月18日 (月)

ドライバー2本体制

最近のラウンドからドライバーを2本入れている

テーラーメイドグローレとフォーティーン

テーラーメイドは文句ないのだが飛距離がもう少し欲しい
フォーティーンは距離は出るが時折右へ行く

この兼ね合いで2本を使い分けている

フォーティーンはランで距離を稼ぐという
ラフへ打ってしまえば同じだが
フェアウエーへ行けば転がるという仕組みだそうだ

確かにそうで私のような非力でも200yを超える
テーラーメイドではまずダメなのだ

女子プロが240yとか250yとかを飛ばす
そんなに飛ばなくてもせめて220y飛べば楽になる

あと20yが願いなのです

| | コメント (0)

2021年10月17日 (日)

座って・・

最近「小」をするとき座ってやることが多い

きっかけは夜、眠剤でフラフラでトイレへ行くとき
立ってはやれない状況になった
しかも勢いがなくちょろちょろと出る
座ってやれば外へ漏らすこともない
暗い中でも問題なし

ズボンとパンツを脱ぎお尻を出すことに抵抗はあったが
慣れれば簡単だ

昼間ベルトをはずしてズボンを脱ぐのは手間だが
ゴムのイージーパンツでは楽だ

こんなことで昼も坐ってやることが増えた

奥さんは「掃除をすれば済むこと」とおおらかだが
座ってやるようになってその手間が減ったと
喜んでいる

まあ,歳だしやむを得んか

| | コメント (0)

2021年10月16日 (土)

メダリスト

オリンピックが終わって2か月近くたつが
TVの画面には赤いユニフォームを着た
メダリストの姿が見える

メダリストという看板で稼ぐのは良いが
いつまでやっとんねん、という気持ちが強い

もう終わったことだろう
しばらくの間はその余韻を味わうのは良いが
もう大分たってからの姿は美しくない
それどころか痛ましい

そろそろ「過去の思い出」として
次に向かっている姿が欲しい

| | コメント (0)

2021年10月15日 (金)

JAPAN

ゴルフのツアーにアマチュアが出る時に
「JAPAN」のユニフォームを着て出る

男子では中島が来ていた
女子ではこの傾向が強く先回でも佐藤が来ていた

これはどういう心境なのだろう

「自分は日本の代表だった」という
過去の栄光をひけらかすためだろうか

なんか嫌味だ

代表だったことをことさらひけらかす必要はない
強ければそれなりに尊敬される

いつまでも「代表」だったことにこだわる根性が嫌だ

| | コメント (0)

2021年10月14日 (木)

ベースボールグリップ

女子ゴルフの勝みなみがベースボールグリップにして
飛距離が伸びた、と聞いてやってみた

右手の小指をちょっと変えるだけなので
そんなに抵抗なくやれる

飛距離も出ているように見える

ただ1wはうまくいかない

これが飛距離の肝なのでどうしようかな
迷うところだ

| | コメント (0)

2021年10月13日 (水)

藤井聡太3冠

藤井聡太さんと豊島さんとの壮絶な戦いが続いている
豊島さんに恨みはないが藤井さんが勝つと妙にうれしい
誰に勝ってもうれしいのだ

私の故郷愛知県の人という「同郷」意識もあるかな

野球の大谷選手と将棋の藤井さんは希望の星だ

明るいニュースが少ない中この二人の活躍はうれしい

日本はこういうスーパースターに対する賞賛が少ない気がする
もっともっともてはやしてもいいが謙虚な姿勢が要求される

オリンピックで金メダルを取った人も300万円でなく
もっと出してやってほしい
みんなが憧れる金額であってほしい

こういうものに多くの金額を出すことに「罪悪感」があるのか
お金のためでないと「いい子ぶる」処もある

高校野球の選手はみんなプロで金儲けのためにやっているのに・・

そろそろ良い子ぶるのは止めてほしい

| | コメント (0)

2021年10月12日 (火)

感染者減少

コロナの感染者が急激に減少した
専門家もこの現象は理解できないという
余りにもの減り方に色々原因を上げている

その一つがコロナの感染力が減ったのではないかということ
さもありなん

この減り方はある意味異常だ
今迄の感染力では考えられない

もしそうなら良いことでこのまま低空飛行をするだろう
無くなることはワクチン次第

まだ頑なにワクチンを打たない人がいて
ひょっとするとこういう人たちが感染をしているのかもしれない
情報がないので何とも言えないが・・

この後にインフルエンザが来る
去年はマスクのお陰でインフルエンザは全く問題なかった
今年もマスクをしていれば流行しないのか
変異して流行するのか

コロナとインフルエンザの感染に興味がある

| | コメント (0)

2021年10月11日 (月)

ゴルフ再開

暑いとはいえ30度はいかない
うずうずしてゴルフ再開

一人予約で入れてみるとすぐに2人入った

初めての人たち

エンドウさんはお腹は出ているが肩幅が半端でない
色々運動をしてきた人とか

1wは低い球でめちゃめちゃ飛ぶ
270yは行っている
遥かにおいて行かれるが上がってみればそんなに変わらない
アプローチがいまいちの人だった

もう一人はサウスポー
私と1wの飛距離は変わらないが2ndで差をつけれた

1wは良し
2ndは距離は行っているが微妙にぶれる
砲台グリーンではじかれて難しいアプローチ
その距離が合わずパーが取れない
そんな展開で47
こんなもんか

後半もほとんど同じ

アプローチはあまり練習してないし場所もない
こうやって試行錯誤でやるしかない

場数を踏めば何とかなるでしょう

それにしても疲れました

| | コメント (0)

2021年10月10日 (日)

スマホ機種交換

今のスマホはもう4年になる
電池の充電にも時間がかかるようになった

私の機種はワイモバイルでの京セラ
イオンに店があり手近に相談できるので購入した

兎に角簡単に相談できそうだということだけで決めた
ドコモなど大手は予約の上長時間待たされるという
これではどうにもならない

今は機種さえ買えば簡単に交換手続きはできるらしい

聞くとSIMカードを入れ替えれば電話番号も継続できる
SDカードを入れれば多くのことが引き継がれる

交換手続きに3980円かかるというので自分でやることにした

電話番号は入っていた
やったことはコード番号を入れ直すことくらい

本当に簡単だ

これなら安い楽天でもできそう
次回はやってみよう

| | コメント (0)

2021年10月 9日 (土)

呑み助

緊急事態宣言が解除されて街に人があふれている
みんな心配はしながら我慢できないという状況だ

私は飲まないのでその心情はわからない
家で飲めば安く上がるのにわざわざ高いお金を出す感覚が分からない

ポッキー数本で500円
柿の種数個で500円
という値段のつけ方で平気な人は一体どうなってるのだ

その価格に匹敵する何かがあるのだろう
何かを期待しているのだろう

また店もアルコールを出すことでそんなに儲かるのか

居酒屋なんかだと食べ物のほうが儲かるのではないか

コロナで外で飲むことを我慢していた人がどっと出て
またコロナをまき散らす
ワクチンの接種が6割を超えたといえ
4割は打っていない

第6波が来ないことを祈るのみ

| | コメント (0)

2021年10月 8日 (金)

PTSD

真子様の症状とやら

誰だった何らかのストレスは持っている
真子様がこの症状だからマスコミは今後
これを心掛けるようにとのお達し

要は今後二人のことをとやかく言うなということだろう

ここまで来たら「祝福」せざるを得ないが
事態を収束させない小室氏には納得できない

普通の民間人ならともかく
いやしくも日本人が「崇拝」する皇室の出来事だ

天皇家も普通の民間人と同じレベルまで
下がってくるのならそれはそれでよい

しかし日本人にはそこまでの認識はない

雅子さまも適応障害で苦労した
天皇家というものの存在が議論されてよい

宮内庁という厄介な官庁がこの根源なのだが

| | コメント (0)

2021年10月 7日 (木)

歩き方

歩き方だ大まかな歳がわかる

年寄りは前かがみで手を後ろに組む
歩幅も小さくこちょちょと歩く

若い人は大股でさっさと歩く
これが普通だが中には異なる人もいて驚かされる

ゴルフ場で遠くの人の様子を見る時
前の組の歩き方で年齢層がわかる

ぶらぶらするとき手のやり場に困る

後ろで手を組んでお尻の上に手を置くのは楽だ
なんか落ち着く

手を前で組むのは偉そうで落ち着かない
両手を下げるのもだめだ
結局後ろ手に組むのが安定する

歳のせいでしょうかねえ
要は暇なのです

| | コメント (0)

2021年10月 6日 (水)

アパート事情

窓から何軒かのアパートが見える
たまに人が出入りするのが散見される
またベランダでの出来事も見える

ある家は夫婦仲よく洗濯物を入れている
ここは旦那がこまめによく働く
今はこうでないと務まれない
男女の仕事の割り振りなどないのだ

ある日2台の引越し車が来た
こういうことは以前にもあった

二人が別々のところへ引っ越す
離婚しかありえない

ここは強そうな奥さんだった
大柄で旦那を支配しているようだった

たまにしかこういう事件には遭遇しないので
確かなことではない

子供が3人できると「離婚」
出来ないうちにさっさと別れた方が苦労はない

真子さんはそうはいかないだろうが
苦労は目に見えている
DVで苦労しないことを祈るのみ

| | コメント (0)

2021年10月 5日 (火)

大谷のあと1勝

大リーグのお話

大谷選手があと1勝すれば10勝になり
ベーブルースの記録に並ぶのに出場させない

4球攻めで打たせない
大谷にホームラン王にさせない対応

どちらも日本人に記録を獲らせまいという様に見える

こういうことは往々にしてみられる

歴史的な記録を日本人なんかに獲らせてなるものか
こういう記録は我々の種族にしか通用しないのだ

勝利投手でも金田の400勝みたいに
5回だけ投げて勝ち投手になったことはいっぱいあった

記録なんて数字だけが残る
獲り方なんてその時は煩いが忘れられる

大谷は若くて有望だ
今後の活躍に期待したいがけがが多いので心配
獲れるときに獲らせてやりたかった

| | コメント (0)

2021年10月 4日 (月)

大相撲

白鵬が引退届を出しても受理せず
11月場所の番付に名前が載るそうだ
変な話だ

今場所は照ノ富士に土をつけるのはいるのかが焦点で
優勝は間違い無しだった

彼に続く人がいない
当分彼の独り舞台だろうから面白くない

例の「女性」も2,3回現れただけ
後は兄弟とか親と思われる人が座っていた

千秋楽はどう見ても他人

相撲を見る楽しみが全くなくなったのです

| | コメント (0)

2021年10月 3日 (日)

ガス抜き

今回の緊急事態宣言解除は完全に「ガス抜き」
長い間の我慢をいったん緩めようとするものの気がする

今度第6波が来た時も緊急事態宣言を出しやすい
「緩めるとこういうことになります」
と言いやすい

やっぱり我慢しなければいけないと納得しやすい

しかしワクチンの接種が6割を超えているので
そう大規模な感染にはならないかもしれない
という期待はある

この解除がどうなるかは非常に興味がある

吉と出るか凶と出るか

小室の結婚より興味がある

#ガス抜き #6波

| | コメント (0)

2021年10月 2日 (土)

3か月ぶり

暑さも収まったので3か月ぶりにコースへ出た
もちろん一人予約
二人が入って3人で回る

天気は快晴
日差しはきついが風はそよそよと涼しい
絶好のゴルフ日和

久しぶりなので余分なことはしないと決める
深いトップから「えいや!」とスイングする
下半身に荷重できれば一番良い

これだけを心掛ける
まあまあのショットが打てて満足

アプローチはしっくりこず寄らない

短いパットは全部入れてよし

こんな感じで48+46とこんなもんでしょう
次回は少し欲が出るのでどうなりますか

3か月ぶりでこのスコアーなら満足しましょう

| | コメント (0)

2021年10月 1日 (金)

トイレで

最近「小」を座ってするようになった

これまでは当然立ってしていた
奥さんも「立ってやれるのは男の象徴
汚れたら掃除をすればよい」
と寛容だった

今の眠剤が強くて夜はフラフラの状態
とても立ってやれない状態なので
やむを得ず座ってやるようになった

パンツを脱ぐのは面倒くさいが
座ってしまえば何の気も使わなくてよい
ただ座っていればよい
外へはみ出さないようにしなくてもよい

最近むくみどりの利尿剤を飲んでいるので
昼間もトイレに行くことが多い

夜のに慣れて座ってやることが多くなった

流すのも座ったままで左手を後ろに回して
スイッチを入れて流すことを覚えた

これなら向きを替えなくてもよい
色々やった見ることですなあ

| | コメント (0)

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »