老害
よく老人が切れて人に当たることが報じられる
いわゆる「老害」
今は老人が増え年寄りに対する「敬意」が失われている
老人の経験や知識は若者には「検索」で済んでしまう
一部の職人を除いて年寄りは厄介者なのだ
出来ることならこの社会から葬りたいと思っていることだろうが
日本では人の命が最も大切なものとされる
危篤状態でも心臓に注射を打つ
何の役にも立たないのに
今は「多様性」の時代と言われ
性別や人種、宗教での差別をなくそうとしている
その中に「老人」も入れてくれないか
もう少し老人に対して優しい社会にしてくれないか
長生きさせろ、と言っているのではない
尊厳死も認め、今まで社会に貢献した老人への敬意を持ってほしい
年を取れば誰でも老いて衰える
それをそれとして認めてあげる世の中になって欲しいと
切に思うのです
#老害 #多様性
| 固定リンク
コメント