« スプレー式のチェーン | トップページ | ゆうちょ »

2018年2月 3日 (土)

ガーゼのマスク

マスクへのこだわり。

あの紙製のマスクは気に入らない。
「使い捨て」という精神がまずダメだが、はめた時の感触がダメ。
洗濯して何度も使うものだし、保湿力が断然違う。

マスクは「ガーゼ」と決めている。

ドラッグストアーではガーゼのマスクは殆どおいていない。
あっても1種類のみ。
スタンダードなものしかない。

花粉症ではないと思うのだがくしゃみが良く出る。
鼻がぐしゅぐしゅになる。
温度の変化と粉塵ではないかと思うが必需品なのだ。

そこでネットでの調査。
ちゃんとありますねえ。
2,3種類を選んで注文。

こういう安い物での「送料」はバカにならない。
「送料無料」とか「メール便¥120」とかの所を探す。
「送料無料」は現物に料金が上乗せされている、ということは
分かっていても、お得に感じてしまう。
アホやな。

それが次々と到着していて、どれがいいか実験中。
その内報告します。

|

« スプレー式のチェーン | トップページ | ゆうちょ »

生活」カテゴリの記事

コメント

お気に入りのマスクはみつかりましたか?

私の愛用のマスクはネットで購入した物ですが、内側にフィルターが入るようになっていて花粉、紫外線カットできるというものです。
柄物もあり洗うことも出来るので重宝しています。
主人はドラッグストアで購入した物で鼻の上にスポンジのようなものが付いていて眼鏡が曇らないようになっています。


投稿: pansy | 2018年2月 3日 (土) 22時27分

そんないいものがありますか。
具体的の教えてください。(メーカー、商品名 ご主人のもお願いします。)

投稿: granpa | 2018年2月 4日 (日) 08時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スプレー式のチェーン | トップページ | ゆうちょ »