気象予報士
各TV局は、それぞれ気象予報士を抱え、
ニュースの終わりに出演する。
これほど天気予報をする国はあるのか、と思えるほど
毎時間のニュースに出てくる。
それぞれ独自色を出そうとしていることは分かるのだが
どれも気象庁が出したものをかみ砕いて説明しているだけだ。
6チャンネルの様にヨーロッパやアメリカの報道も
利用している局もあるのだが、それだけだ。
なぜもっと独自の見解を述べないのか、と思う。
外れるのを恐れるのか、安全運転に終始する。
だから、どれを見ても台風の進路は分からない。
私はこう思う、と言えないのかな。
天気予報が自由化され、企業も出てきているのになあ。
| 固定リンク
「テレビ」カテゴリの記事
- 芸能人(2018.08.05)
- フィギュアースケート(2018.02.17)
- 気象予報士(2017.10.27)
- ひるおび(2017.09.27)
- 試供品商法(2017.09.07)
コメント