« 12月19日のゴルフ | トップページ | プロバイダの変更 »

2016年12月23日 (金)

新車雑記

新車に変わってそろそろ1か月。
いろいろ問題が出てきた。

まず、ハザードランプスイッチが左前にあるのだが、走っている時
そのスイッチが艶々していて景色が映り込む。
走っている時それがちらちらと目に入り鬱陶しい。

運転席の右前にあるエアコンの吹き出し口の銀色の縁取りが
右の窓に映り込みバックミラーが見にくくなる。

ここは設計のミス。考え付かなかったのだろう。

小さいポケットがない。
小銭やメモ用紙を置くところがない。
左ひじ置き(アームレスト)の下のポケットも深く大きくて使いにくい。
こうした配慮を欠いている。
売れない車に気を使ってはおれないのかな。

リアーウインドウにワイパーがないので汚れが気になる。
前の車にはあったので気になるが、無い車がほとんど。
これは仕方がないか。

アイドリングストップでブレーキから足を離すと同時に
エンジンがかかるのだがその感じに慣れない。

良い所はグローブボックスが大きく車検証とかがすっぽり入る。
今迄どの車もきちんと車検証が収まるグローブボックスではなかった。

走りが軽快で気持ち良い。
これはとても良い。

まだキーなしでドアーが開けられたり、ボタンでエンジンをかけたり
切ったりするのに慣れない。
降りる時何にも
持たないで降りるのが手持ち無沙汰。

まあこんなところかな。

|

« 12月19日のゴルフ | トップページ | プロバイダの変更 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 12月19日のゴルフ | トップページ | プロバイダの変更 »