ボーナス
県の職員にボーナスが出たそうだ。
平均で83万何某とのこと。
今は小さな紙切れ一つを貰うのだろうが私の頃は
銀行振り込みと手渡しとが選択できた。
事務職員は簡単な銀行振り込みにしてほしかったろうが
私は手渡しを選んだ。3分の一くらいの人がこうしていた。
手渡しだと事務職員は銀行から現金を運び、数えなければならない。
給料が振込に変わって一番喜んだのはこういう人たちだ。
一円の狂いなくお金を何十人分仕分けるのは大変な作業なのだ。
私が振込を嫌ったのは給料にしろボーナスにしろ数字だけの
世界の話にしたくなかった。
1か月働いた成果をしっかりと手にしたかった。
そして奥さんに渡し、奥さんは「ありがとう」と言って受け取る。
この儀式にお金の価値があると思う。
ボーナスが100万円を超え、封をした100万円を見た時は嬉しかった。
今の人はこういう楽しみは無かろう。
良いもんだったよ。
| 固定リンク
コメント