windows10
月曜日にゴルフへ行っていた時、ウチで奥さんがパソコンを立ち上げたら
突然バージョンアップしだして1時間後には「ようこそ10へ!」と出たそうだ。
奥さんは何処も余分な所は触っていない。突然なのだ。と言う。
私は内心きっとどこかを触ったのに違いない、と思ったがそれを聞き入れた。
さあどうしよう。
パソコンメーカーは不具合が起きているので10へはしないでくれ、と
盛んに警告してきているので元へ戻そうとした。
元へ戻すにはどうしたらいいのか。
「復元」で出来るのかと探したが出てこない。
そのうち「回復」と言う項目を見つけ色々触っているうちに「7へ戻す」と言う
項目を見つけこれも何度か触っているうちに元へ戻せた。
1か月のウチなら戻せるそうだ。
今日新聞にこのことが出ていた。
勝手にバージョンアップをはじめて困っている人が多い。
WINDOWS側はバージョンアップが嫌な人はそういう処置をしてくれ。
さもないとバージョンアップをするぞ、と警告しているらしい。
私がその警告を見逃したようだ。
結局は私のミスで奥さんのミスではないことが分かり、奥さんは無実の
照明が出来てやれやれ。
それにしてもかってにバージョンアップをするとはけしからん。
やってもいい人だけ「クリック」するようにするべきだ。
1か月間は元に戻せるのならしばらく10を使ってみても良かったと
後から思ったがその時は「これはえらいこっちゃ。元へ戻さなければ」
という気持ちでいっぱいだった。
パソコンの扱いは得意ではない。
突然わけのわからないことが起こり狼狽する。
こそ先何が起こるのでしょう。
| 固定リンク
« 人力車 | トップページ | 5月30日のゴルフ »
コメント