芹沢レッスン
昨夜TVの番組が面白くなくてあちこち見て回っていたら
NHK教育TVで「芹沢のゴルフレッスン」に行きあたった。
ちょうど西山さんのキャディーをやって優勝させたのでタイムリーだ。
2回目らしい。
「ビュンビュン素振り」とかをやっていて、要はスイングの軸を作るのが
目的のようだった。
芹沢の打ち方はあまり好きではない。
もう少し下半身を使うなめらかなのが好きなのだが今、腰が痛くて
思うように打てない。
下半身を固定する打ち方は今の状態にあっている。
「ビュンビュン素振り」をやって見ると痛みは出ない。
今度のゴルフではこれをやって見ようかな。
上手く当たればフックするので距離は稼げる。
色々やって見てごまかしながら打てる方法を研究しよう。
月曜の夜9時半からの楽しみは出来た。
| 固定リンク
コメント
この番組私も見ています。
1回目を見逃したのですが再放送があると思い
調べたら月曜日の午前中にやっていました。
西山Pの優勝に貢献度大だったので視聴率が上がるかも?ですね。
90切りということと基本から見直し出来るのもいいですね。
腰痛対策に参考になるといいですね。
投稿: pansy | 2015年8月13日 (木) 16時37分
私も1回目を見落としました。
月曜日に再放送ですか。ありがとうございます。
ビュンビュン素振りをやっても腰の痛みは出ません。
ボールを打つとどうか分かりませんが光が見えたようです。
あなたの腰は大丈夫ですか。
お大事にしてください。
投稿: granpa | 2015年8月13日 (木) 18時33分