« 大阪都構想 | トップページ | 個包装 »

2015年5月19日 (火)

浅田真央

浅田真央が復帰することになった。
大スターの復帰でマスコミは大喜びで沸き立っている。
ハーフハーフと言ったことで絶対に引退はしないと思っていた。
引退するのならあの時に辞めている。
未練があるからそう言ういい方になったのであって、一度あの
達成感を味わった人はもう一度味わいたいと思うだろう。

それとスケート協会が辞めさせない。
宮原ではお金にならない。
浅田ならいつも満員になる。
女子スケートのオリンピック強化費が削減になったそうだ。
今のメンバーでは上位に入れない。
浅田でもダメだろうが世間の期待は違う。
17,18歳が活躍する場所で23歳はきつかろうがなにしろ
ネームバリューはある。それで点数は違う。
暫く頑張ってくれればその次が出てくると言う計算。

それにしてもスケート競技のプロ、アマの違いは何だろう。
浅田らもアイスショウに出演してお金を貰っている。
また外国の選手の様にオリンピックになるとプロからアマへ
変わって出てくる。
引退だと言っても現役復帰とか言って出てくる。
浅田の現役復帰だと言ってもそう騒ぐことではない。
やりたいならやらせればよい。
それだけのことだ。

|

« 大阪都構想 | トップページ | 個包装 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

真央ちゃんの復帰はうれしいですね。
大人の真央ちゃんの演技が楽しみです。
私は引退の道を選ぶかな?と思っていました。
granpaさんの洞察力、記事を拝見してなるほどと思いました。

投稿: pansy | 2015年5月19日 (火) 23時36分

彼女のお人形さんのような表情を見ているだけで癒されますね。
スケートは点数競技なのでその点数にネームバリューが影響します。
その点ではトップクラスですがさて技がどれだけついていけるかです。
やる以上は頑張って欲しいし応援します。

投稿: granpa | 2015年5月20日 (水) 08時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大阪都構想 | トップページ | 個包装 »