« 台風18号富士市通過 | トップページ | 奥さんお出かけ »

2014年10月 7日 (火)

台風の強さ

階級最大風速
強い 33m/s(64ノット)以上~44m/s(85ノット)未満
非常に強い 44m/s(85ノット)以上~54m/s(105ノット)未満
猛烈な 54m/s(105ノット)以上

風速17.5m/sからが台風だそうだからもう一段下のランクがあるな。
弱い台風とは言わないので「階級」をつけないで呼ぶのだろう。
18号は今年最強と言われていたが「強い」台風と言う言い方だったので
それほど強くはなかったのだろう。
しかし静岡ではあちこちに被害が出ている。
一番大きいのが東海道線でのがけ崩れ。
由比と興津の間で海岸沿いにしか道がない所でのがけ崩れ。
暫く復旧には時間がかかりそうで大変な事故だ。

今年の特徴は「避難勧告」の多さ。
何十万人に勧告がされている。
それだけ異常な雨なのか早めに出すようになったのか。
被害があってからでは行政が非難されるので兎に角ちょっとでも危険なら
出してしまえ、と言う感じだった。
空振りに終わってもそう非難されないのなら出した方が身のためだが
安易に出すものではないだろう。
8,9月に台風が来ずやれやれと思っていたら立て続けに来る。
台風は怖いよ。

|

« 台風18号富士市通過 | トップページ | 奥さんお出かけ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 台風18号富士市通過 | トップページ | 奥さんお出かけ »