« 続・高反発マット | トップページ | 名古屋へ »

2014年7月19日 (土)

機関車トーマス

ニュースでご覧になった方もおられると思うが「機関車トーマス」が本物で
登場した。
静岡の大井川鉄道が実現させた。

小さい子供頃、親はこのお話を読み聞かせた。
ウチの息子も大のお気に入りだった。

奥さんはこれに大感激。
実物を見たいとせがんでいるので近い内に見に行くことになるだろう。

大井川鉄道はローカルな鉄道会社。
他と同じで赤字で苦しんでいて年々本数を減らしている。
蒸気機関車を定期に運行している唯一の会社と言うふれ込み。
しかしこれも経営は苦しいらしい。
蒸気機関車を運転するのに結構お金がかかるらしい。

このトーマスの登場で話題騒然。
多くのファンが集まっているが土日祝日のみで10月までと言う。
平日も運行したり,10月と言わずもっと長く運行すればいいのに。

これはヒット間違いない。
起死回生のアイディアだ。

|

« 続・高反発マット | トップページ | 名古屋へ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 続・高反発マット | トップページ | 名古屋へ »