« レジ台 | トップページ | 2月3日のゴルフ »

2014年2月 3日 (月)

安倍首相

政権が変わって1年余。
安倍首相の行動力が目立つ。
この1年で30か国近くへ出かけ、トップセールスをしている。
その合間には被災地へ出かけたりして休まる暇がない。
外国へ行く飛行機の中が休憩になっているとしか思えないほどだ。
今までこれほど精力的に行動する首相を見ていない。
これまでは国を明けると政権が乗っ取られると思えるほど脆弱だった。

靖国の参拝でもアメリカの事前の反対を押し切っての行動で評価できる。
韓国や中国の反発は計算済みで動じなかったことは見事。
時間がたてば沈静化することは分かっているのだろう。
毎年行けばほとぼりは冷めないが。
アフリカやインド、東南アジア、ロシアへの行動は中国を刺激する。
韓国は今や凋落の一途で問題にならない。
韓国と仲良くするメリットはない。
中国は13億人と言う人口を持つだけに無視できない。
かといって下手に出ればどこまでもつけあがる国なので始末に悪い。
とにかく安倍首相の一つ一つの行動は中国を刺激することばかり。
日本のマスコミはこれを心配して右往左往。
もっと応援すればいいのにやたらと批判する。
朝日新聞の腰抜けぶりにはあきれるばかりだ。

こんなところかな。
韓国や中国に馬鹿にされないように頑張ってほしいものじゃ。

ただ年金生活者としてはデフレ大賛成なのだがなあ。

|

« レジ台 | トップページ | 2月3日のゴルフ »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« レジ台 | トップページ | 2月3日のゴルフ »