« 今時の小学生 | トップページ | 1月27日のゴルフ »

2014年1月27日 (月)

表示画面を大きくする

兎に角パソコンはおかしなことが起きる。
クリックしても閉じなかったり表示されなかったりでどうなったのだろうと
不安になる。大抵の場合「向こう側」の問題で解決する。

画面の大きさがある日突然小さくなる。
下の部分の3分の1くらいが欠けて狭くなったりするのだ。

右上の「全画面表示」にするか、画面の下のラインにカーソルをあてがって
引っ張ると大きくはなるが、また次の画面を表示させると小さくなっていて、
その都度全画面表示か引っ張らなければならない。面倒でならない。
だからと言ってそのまま小さい画面では見難い。

ある日その小さな画面で上のラインにカーソルをあてがって画面を下一杯
まで下げてその後上のラインを引っ張り上げるという操作をすると別の画面
にしても小さくならずに表示されることを発見した。
下を伸ばすのでなく下げてから上を上げる

なぜこうなるのかは全く分からないがこれで良し。
何時もちょうど良い大きさの画面が表示されるのでありました。

パソコンの仕組みを分かっている人には何でもないことかもしれないが
いろいろ苦戦しているのです。

|

« 今時の小学生 | トップページ | 1月27日のゴルフ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今時の小学生 | トップページ | 1月27日のゴルフ »