かかりつけ医で
ここへは6週間ごとに通っている。
あっという間に6週間がたつ。
日々の変化がなくのんべんだらりと過ごしているので月日が経つのが早い。
この日は先日の胃カメラの結果を持って行く。
かかりつけ医の所では胃カメラをやっていないので他でやってもらったから。
この医者はもう年のせいか胃カメラを導入する気はない。
バリウムでの検査の装置はあってそれで十分わかると思っている。
バリウムと胃カメラでは雲泥の差があるのに。
他の医者の見立てはどの医者もケチをつける習性がある。
どの医者もプライドが高く、人より自分の方が優れていると言いたいようだ。
「ピロリ菌の除去をやった」と言うと
「また感染するからそう気を遣う事はない」と「否定的」。
やはり他所でやることは気にいらないようだ。
でも胃カメラのカラー写真を見て「ちょっと胃炎があるな」と指摘したので
偉いもんだと思った。普段見てないのに指摘できるとは偉いよね。
こんなことは誰が見ても分かるのかな。
漢方の薬を増量する。
この医者は漢方に長けている。
今漢方が注目されているがこの医者はず~っと前から処方している。
これがこの医者の魅力でもある。
次回は6週間だとお正月にぶつかるので8週間後と言う事にして帰る。
8週間分なので物凄い量の薬を貰う。ずっしり重い!。
7000円以上払ったよ。
1割負担なので実質7万円だ!。
お国にお世話になってます。
それからインフルエンザの予防接種をした。
効かないと言う説もあるが効くこともあるだろうから毎年打っている。
風邪を引いても少しでも穏やかならいい。
| 固定リンク
コメント