5月27日のゴルフ
20日が雨で流れて2週間ぶりのゴルフ。
これだけ空くと前のことを忘れてしまって同じミスを繰り返す。
1週間に1度位のペースだと打ち方やミスのことを覚えているのでスコアーに
つながる。
回数が多いと打ち方が疎かになる事もあるがやはり回数をやらないとだめだ。
今回の目標はスタック&チルト打法の確認。
兎に角「左」に乗ること。
右に体重が移らないようにすること。
これでダフリが押さえれればスコアーはそんなに悪くはならない「はず」だ。
お天気も良いようだが暑さに慣れていないのでちょっと心配。
暑さ対策は出来るだけやって行こう。
結果。
1wはほぼ完璧。220ヤード以上は飛んでいた。
2ndが全くダメ。グリーンに乗らない。
距離は出ているのだが方向が定まらない。
右へ行くことが多く今回も撃沈。
心配だった「フック」は全然でなかった。
ダフリは出ない代わりにトップ頻出。(ボールの位置が悪い?)
そのために2ndでOBやグリーンオーバーが出る始末。
難しいアプローチばっかり。
「往復びんた」の連続。
パットは30で良いのだがそれまでのアプローチが難しくて、難しくて。
4オンでは話にならない。
一寸憂鬱なのです。
| 固定リンク
« 指をはさみで・・・ | トップページ | 梅雨入り »
コメント