« ジュニアーゴルファー | トップページ | 24日のゴルフ »

2012年9月24日 (月)

車の点検

車の点検の案内がトヨタから来た。

ウチの愛車はトヨタのアリオン。
ず~っとトヨタの車には乗るまい、とホンダで7台通してきたが、息子が
東京住まいで車が不要になったので引き取った。

東京では駐車場代がこの辺の家賃ほどするらしい。
それに公共交通機関が充実しているので車など要らないらしい。

ホンダ党の私としては不本意だったがセイバーが10万キロを越えていたし
そろそろ買い換えようかと思っていた矢先だったので交渉が成立した。

乗ってみて驚いた。

我々老人にとっては乗り降りの際「どっこいしょ」となるのはたまらない。

アリオンはそれまでのセーバーに比べ段違いに乗り降りしやすいシートの
高さなのだ。ワゴン車みたいによじ登ることも、スポーツカーのように沈み
込み立ち上がるのに苦労しなくても済む。気持ちが良い高さだ。

それとシートの長さ。
トヨタの車は概してシートの縦幅が狭く太ももの下が遊ぶ。
太ももの下にシートの膨らみがフィットするのが望ましい。
これが合格。

車のサイズもこの田舎には合っている。
2500ccは要らない。1500ccから2000ccで十分だ。

すっかり気に入ってもう長く乗っている。
トヨタの車つくりのうまさを感じる。

この辺の老人はみんな古いセダンに乗っている。
私もその口かもしれないが気に入れば人からどう見られるかは気になら
ないが多くの場合新しく車を買うお金がないかららしい。

ディーラーが点検を1050円でやってくれるらしいのでドックイン。
来させて悪い所を見つけて部品と工賃で稼ぐのだろうがここのトヨタは
信頼できる。

来週名古屋へ行くのでそのための点検と思っている。

|

« ジュニアーゴルファー | トップページ | 24日のゴルフ »

」カテゴリの記事

コメント

トヨタの車っていいですよね@@うちもトヨタです。。

投稿: 医療保険と生命保険の違い | 2012年9月24日 (月) 14時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ジュニアーゴルファー | トップページ | 24日のゴルフ »