まだ暑い中ゴルフへ
今年の8月は去年に匹敵する暑さで毎日「熱中症注意」のお触れ。
しかし、朝晩はすっかり涼しくなり秋近し、と思わせる。
孫が来たりしてすっかりご無沙汰のゴルフへ行ってきました。(9日以来)
最近は練習することもなくぶっつけ本番です。
まあそこそこでは回れるし、もうそんなに上手くなることは無い。
フリーで行って迷惑をかけない程度で回れれば良い、と言うスタンス。
この日は久しぶりにチーム・タナカからのお誘い。
最高気温31度と言う予報だったがこの頃は風が吹くので日陰は涼しい。
一応、日傘持参でお出ましです。
チーム・タナカでプレーする時は「XXIOのセット」。(フリーはピンのセット)
XXIOの1W、UT、アイアンで構成されたものにフォーティーンのウェッジ。
易しくて使い心地が良い。
良いスコアーを出したい時はこっちのセットで行く。
スコアーの目標は両ハーフ45を切る事。
42±2。中々でないが30台なら上出来。
ショットはパーオンはしなくてもそこそこグリーンの近くまでは行くので
アプローチとパットでその日のスコアーが決まる。
間隔が空くとどうしても上手くゆかないが経験がモノを言う(かな)。
グリーンの側から3打以内で上がることが絶対。(3パットをしないこと)
ハーフ3ホールは2打で済ますこと。(即ち寄せワンのパー。)
その予算で45は切れるはず。ダボが無ければ42だ。
パーオンしてのパーが2つ来れば40という皮算用。
30台は簡単なものじゃ、といつも思うのですが・・・・。
| 固定リンク
コメント
目標45を切るは一緒だが 42±2は安定していて羨ましい!!
ある時 パーが半分きてもバーディーが取れず ダボ、トリが来てジエンド。
問題は ポカ 成功させ様と意識しながら 目の前の池にポシャ、なんでも無い所でOB
そんな訳で予算経たずは実力の差だね!!
投稿: 500系 | 2012年8月31日 (金) 10時18分
あくまでも目標で何時もこのスコアーで
回っているわけではありません。
片方なら簡単ですが両方はなかなかで
目標達成率は6割か7割くらいかな。
なんとか8割にはしたいのですが。
投稿: granpa | 2012年8月31日 (金) 10時29分