脱・原発デモ
男子も続きましたね。まさか勝つとは思いませんでした。
「なでしこ効果」でしょうか。勝つことはやはり嬉しいです。
さて今日は真面目なお話。
原発反対のデモに主催者発表で17万人。警察発表7万人。
久し振りの報道だ。
かって安保デモが盛んにおこなわれていた頃に学生時代を過ごした者に
とって、こういう報道は日常茶飯事のことだった。
主催者は多めに言って盛り上がりを強調する。
警察は少なめに発表して動きをけん制する。
どっちでも良いが何時も面白いなあ、と思っていた。
最近は主催者発表のみでこういうのは久しぶりで印象に残った。
脱・原発は分かるがその後のエネルギーはどうするつもりなのか。
原発は嫌だ、料金が上がるのも嫌だ、では話が始まらない。
反対するのは結構だが対案を出してほしい。
それも政府が考えろ、では虫が良すぎる。
節電とは名ばかりでじゃぶじゃぶと電気を使いまくっていては説得力に
かけるだろう。
風力も騒音問題がある。太陽光も効率が悪い。
便利な生活のためのリスクならしようがないではないか。
それが嫌ならお金を出すか毎日の停電は覚悟することだ。
温暖化での異常気象に耐えることだ。
地元へ落とすお金を減らせばもっと安くなる。
それにしても廃棄の方法も考えずにゴーサインを出すとはねえ。
| 固定リンク
コメント
なんというか・・・・
沈没する船の上で、沈没しない船の設計図を皆で検討しているような違和感があります。
とりあえず今乗客をどうやって助けるかという話と、今後同様の事故を防止するために沈没しない立派な船を設計するという話を混同しているような気がするのですが。
私はマイノリティーなのでしょうかw
投稿: yasushiyutaro | 2012年7月27日 (金) 20時37分
なるほどねえ。上手い喩ですね。
色々なことをすべて今すぐ解決しろとの要求で
政治家は立ち往生しているように見えます。
政治家も自分の職を失う事が怖くて動きません。
日本人は解決策を性急に求めすぎて節操がなく
熱しやすく冷めやすく持続力がありません。
国家100年の計を立てられないのです。
投稿: granpa | 2012年7月27日 (金) 21時07分
しゅんたさん
”100年の計”これこれ!これですよ。
今の小粒政治屋(政治家ではない)どもは選挙の事ばかりで、日本の孫、ひ孫達の未来を考えてない。(考えられない)
岩手県の震災跡地に1900億円のがれき処理場をつくるとか?。 がれきが無くなったらどうする? 博物館・記念館にしては高すぎるぞ!
投稿: Akitakenken | 2012年7月28日 (土) 07時48分
がれきをどうして九州まで運んで燃やすのでしょう。
地盤沈下した所へ埋め立てれば、と思います。
燃やした灰も引き受け手がないとか。
これも埋め立てに使えばと思うのですが。
投稿: granpa | 2012年7月28日 (土) 09時10分