中学生の自殺
学校と教育委員会の対応のみが問題になっているが果たしてそうか。
あの中学校は元々荒れていたのではないか。
少々のことでは驚かない状況だったと思われる。
いじめと称されるような行為は年中行われ感覚がマヒしていたのだろう。
教員も生徒の暴力が怖くて手が出せない。
手を出すとその後ろのモンスターが押し寄せる。
こうしてニュースで取り上げられてもらわなければ自分たちの力では
制御できない状態だったのだろう。
これは皮肉ではなく生徒と親の教員に対する暴力は表に出ないだけで
日常茶飯事のことだ。
マスコミもその辺を十分知っていながら口を拭っている。
管理者を責めれば記事になる。
いじめ側の生徒とその親は決して表に出てこない。
引っ張り出して謝罪させろ。
いじめた側の言い分を聞いてみたい。
それが出来なくて学校や教育委員会を責めてどうなる。
普通の状態の学校で普通のレベルの教員が居ればあのアンケートから
何か読み取れたはずなのだ。
2回やったのは形式的でそこから何かを吸い上げようと意図していた
ものではなさそう。意欲が感じられないのだ。
該当学校の教師は指導力が無い事を世間全部に知られてしまったが
こういう事が無ければあの学校は立ち直れなかったに違いない。
自殺が無ければこういう事が解決しないのは悲しい。
しかし、「仲良し子良し」の社会ではない。
どこかでこういう事態には接することになる。
誰でも1度や2度はいじめは経験する。
初めの時の対応が繰り返されるかどうかを決める。
その勇気が無いと面白がって続いてしまう。
また親が早く気づき手を添える事も重要。
男の子は親には言わないもの。親の感性が問われる。
| 固定リンク
« XXIOのセット | トップページ | 内科で »
コメント