白いヘッドカバー
白のキャディーバッグに白バーナーを入れ白のUT:RBZも入った。
3WはPINだがこれに二木ゴルフのノーブランドのヘッドカバーを付けて
キャディーバッグとの調和を図っている。
RBZのヘッドカバーは好みに合うがちょっと入れにくい。
二木のは背中が磁石式でパカッと開くので出しやすく入れやすい。
どうせなら揃えちゃえ、と言う事でUT用の白のヘッドカバーも買っちゃった。
もちろん二木ゴルフのノーブランドで3Wとお揃いの物。
値段も1550円と手ごろなのが良い。
これで完全に2セットが出来上がってとっかえひっかえ使う事にする。
それなのに膝が調子悪くてゴルフに行くことが出来ない。
まあ、今は自重して治療し秋に備えよう。
楽しくゴルフができるために我慢しよう。
それにしても折角調子が出てきたところなのに・・・。
| 固定リンク
コメント
それは いかんねえ!!
山では撤退する勇気が称えられる。
今無理せず 秋に備える決断は正解かも。
投稿: 500系 | 2012年7月31日 (火) 09時22分
今は暑いので我慢できますがちょっと涼しくなると
我慢できるかなあ、というところデス。
投稿: granpa | 2012年7月31日 (火) 10時20分
クラブセットが2セットとはうらやましいです。
ヘッドカバーもおしゃれですね。
私はニットで手編みしました。
雨に弱いのがたまにきずですが・・・。
膝は私も以前痛めたことがあるので辛さは分かります。
私の場合はジム通いで膝を強化して治しましたが一年かかりました。(接骨院の指導で)
早くラウンドが出来るようになるといいですね。
お大事に。
投稿: パンジー | 2012年7月31日 (火) 22時14分
何時も寄ってくれてありがとうさんです。
またお見舞いありがとうさんです。
順調に治っているので月末にはラウンドできそうです。
ゴルフに行けないとネットを見ていると
つい買ってしまいます。
手編みのヘッドカバー、いいですね。
そういうカバーをしている男性を見るとうらやましいです。
投稿: granpa | 2012年8月 1日 (水) 11時31分