睡眠導入剤・ハルラック
かかりつけ医はとにかく「眠ること」を重視する。
「眠れない」と言うと睡眠導入剤を投薬する。
現役の時から寝つきが悪く睡眠は少ない状況だったが生活に支障が
ある程ではなかった。
こっちへ来て血圧や高脂血症が悪いと判定され医者通いが始まり
話の中で睡眠導入剤も出る羽目になってしまった。
副腎が夜になっても活動が収まらない体質だからだそうだ。
今はハルラック1錠、ユーロジン1/2錠投薬されているが飲みたくない
のでハルラック1/2錠だけを飲んでいる。
これでは眠れないが飲まなければ目が冴えて寝付けないのではない
かと言う恐怖がある。薬を飲んだよ,というだけ。
しかし、飲んでも眠れないというストレスは大きい。
どうしたら良いのか。
飲んでいるのに眠れない。量を増やせばいいのだが習慣性が怖い。
薬が無ければ眠れない、では困る。そうなりたくない。
医者はこの薬は習慣性は無い、と言うものの実際は飲まなければ
寝られ無いと言う事は習慣性があると言う事だ。
飲んでない→眠れない、という薬依存になるのが嫌なのだ。
明日は大事な用があるから今夜はしっかり寝ておこう、という日だけ
飲むようにしたい。
実際ゴルフの前日はちゃんと飲むとしっかり眠れる。
普段は薬に頼よりたくない。
やはりこういうサイクルから抜け出るためには「決心」が必要だ。
飲まなくて眠れない状況が続いても耐えられる決意が必要。
要は心の持ちようで何とかなるのだろう。
止めたいのならやるしかない。
| 固定リンク
コメント
しゅんたさん
いろいろあって大変ですね。
小生は寝れるんだけど朝4時半か5時には目が覚めて、あと眠れないんです。
かといってスッキリしてはいなく朝9時以降はなんとなく眠い状態が続きます。
昼寝をすればすっきりですが、しゅんたさん程でないかも知れませんが、少し困ってます。
明日は早起きしたら練習に行こうかとおもってますが。
投稿: Akitakenken | 2012年6月 9日 (土) 17時31分
寝つきが良ければ心配はないのです。
歳をとれば睡眠時間は6~7時間あれば十分で朝早く目覚めるのは全く自然なことだそうです。近くの早起きの人は朝早くから農作業をやっています。涼しくて丁度良いのですね。上手くできています。
投稿: granpa | 2012年6月 9日 (土) 18時58分