« 泌尿器科・2回目の診察 | トップページ | 接骨院でのゴルフ談議 »

2011年6月28日 (火)

車の燃費

今や燃費は30km/Lが至極当たり前になってきてしまった。

10・15モードより10%くらい低くなると言われるJC08モードと言う
計測法でこうなんだから従来だったらどの位になるのだろう。

JC08モードと言うのは10・15モードより実際に近い数字が出るらしい。

エンジンが冷えた状態から計測し走行法も実際により近い方法で
計測されるようだが実際はこの70~80%行けば良い。

WIKIPEDIAによると

「10・15モードの比較と併せると、以下のような特徴を持つ」

要素JC08モード10・15モード
平均速度 24.4km/h 22.7km/h
最高速度 81.6km/h 70km/h
所要時間 1204秒 660秒
走行距離 8.172km

4.165km

車名(記事へのリンク)10・15モードJC08モード
トヨタ・プリウス38.0km/L 32.6km/L
ホンダ・インサイト30.0km/L 26.0km/L
スズキ・ワゴンR25.0km/L 23.6km/L
ホンダ・フィット24.5km/L 20.6km/L
トヨタ・iQ23.5km/L 21.2km/L
スズキ・エブリイ17.2km/L 16.4km/L
三菱・デリカD:513.2km/L 12.0km/L
日産・エルグランド11.6km/L 10.8km/L
三菱・ランサーエボリューションX10.8km/L 10.6km/L
日産・GT-R8.5km/L

8.6km/L

私の車選びの第一の基準は「キャディーバッグが横向きに積めるトランク」
を備えている事。
椅子を倒して縦に積むと言うのは美学的に認められない。

第2は乗り降りしやすい事。歳を取れば必然。
「どっこいしょ」と乗り降りするのは勘弁してもらいたい。

2ドアークーペに乗りたいがこの段階でアウト。

第3は美しい事。ワンボックスはここでアウト。
外見の美しさは勿論で乗って嬉しくない車には乗りたくない。

殆ど奥さんと2人でしか乗らないが年に1度か2度息子が来る。
また年に1度娘が2人の孫を連れてくる。娘のダンナを入れて最大6人。

こう考えると2000cc以下のセダンと言う選択になる。

困った事にこのクラスの車は非常に少ない。
殆ど選択できないと言ってよい。

次の車は色々のことを考えるとハイブリッドしかないと思っていたらマツダ
がノーマルエンジンで30km/Lの車を出してきた。

マツダかあ。う~ん。

アイドリングストップと言う「偽エコ」も含めての事だろうが魅力的。

選択の幅が広がるのは良い。

|

« 泌尿器科・2回目の診察 | トップページ | 接骨院でのゴルフ談議 »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 泌尿器科・2回目の診察 | トップページ | 接骨院でのゴルフ談議 »