« 民放も輪番制に | トップページ | 天の恵み »

2011年3月25日 (金)

富士川越え

今日の静岡新聞の夕刊に面白い記事があった。

この地区は昨夜、18時50分から20時25分まで停電だった。

その間、富士市や富士宮の住人が富士川を渡って「避難」して来ると言う。

下道から入れる東名のSA富士川楽座の駐車場は満車でレストランも満席。
富士川橋は渋滞だったとか。

付近のパチンコ屋やコンビニの客も2,3割増えているそうだ。

富士市の住人は富士川の西側は煌々と電気が点いているのを見ると
どんな気持ちだろう。チョット行こうか、と言う気になるのはうなずける。

思わぬ経済効果にこの地区はにんまり。

|

« 民放も輪番制に | トップページ | 天の恵み »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 民放も輪番制に | トップページ | 天の恵み »