ガソリンどんどん値上げ
今日ピアゴへ行ったらその前のガソリンスタンドの看板が140円に
なっていた。
先週138円に上がったばっかし。
今月の初めは135円だった。そのちょっと前は133円。
わずか1ヶ月で7円も上がったことになる。
この辺はガソリンの値段は高い。
一時はGSはどんどん潰れ、殆どがセルフスタンドになった。
それで暫く落ち着いていたが今は値上げで凌いでいるのだろうか。
セルフスタンドは色々な方式があって戸惑う。
前払い、後でレジまで行って払う、機械で払う、等色々で機械払いは
お釣りの貰い方も色々で新しいところは使いづらい。
こういうところでは金額を決めて入れるのが便利なようだ。
ただよいところはガソリンを入れるときに色々言われないこと。
若い頃は「水が溜まっています」とか「オイルが汚れています」とか
言われ、騙されてきてうっとうしかった。
ガソリンが1円上がっても値上がり感がある。
満タンにしても50円しか違わないのに・・・。
それにしてもみんなどんどん値段が下がっているのにガソリンだけ
値上がりとはどういうことだ。全く報道されないのは不思議。
| 固定リンク
コメント