富士川楽座へ
車検も終わって車も快調。ちょっと肌寒いが陽気は良いのでひとっ走り。
と言ってもウチから20分くらいで富士川の楽座へ軽いドライブ。
ここは東名上り線富士川SAの一番奥にあり外からも入れる。
富士山の眺めは良いし催し場もありよく行く所の一つ。
平日なのに込んでいた。
3Fと4Fに食事処があるが3Fの方はいつも行列が出来ているが4Fの
方は空いている。3Fの方がちょっと値段が安い。
3F(東名から入った所が3F)にはMACが入っていて今日も行列が出来
ていた。ここまで来てなんでMACなのだろう。
折角こっちへ来たら「さくら海老」や「しらす」を食べたら良いのに。
それに今日は平日で安い日ではないだろう。
私は1回しかMACを食べた事がない。余りのまずさに閉口した。
極端に言えばあんな物食べ物じゃないと思う。エサだよ。
どうしてあんなに行列が出来るのか不思議でならない。
安くてお腹が膨れれば良いというのかなあ。
あれを美味しいと感じる食感は理解できない。
でも売れているのだから一般からは支持されている。
こっちの食感が可笑しいのかとも思ってしまう。
それはそうと富士川楽座での隠れた名品は「かっぱ饅頭」。
どうって事ない「文化饅頭」だがこれは安くて美味しい。生地が良い。
この辺にはかっぱ伝説があって、可愛いいかっぱの形をしている。
これが美味しいというのがわからないと言われるかもしれないが
一度お試しあれ。(5個¥350(込))
それから4Fの売店で売っている「石鹸」。
富士の障害者の施設で作っているようでこれがよく汚れが落ちる。
これが無くなるとわざわざ買いに行く程ウチでは重宝している。
もう一つお勧めなのが3Fの売店で売っている「辛みそ」。
これを売っている所は「朝霧道の駅」とここだけ。
やきそばとか焼きうどんとかちょっと辛味が欲しい時に付けて食べる
と良い。
道端のしだれ桜がほぼ満開。
しだれ桜は染井吉野より後に咲くと思っていただけに意外だった。
桜並木も良いが山沿いに一本、慄然と咲いている方が趣がある。
春の一日でした。
| 固定リンク
コメント