左手で打つ
昨日、久し振りに「打ちっ放し」へ行った。何時以来だろう。
(調べてみたら10月1日以来だった。)
平日の昼間で空いていると思ったら6割位詰まっていて驚いた。
この頃寒いのでコースに出るのが億劫になって家に閉じ篭っている。
たまには冷たい空気に触れないと「むずむず脚症候群」(27日の
タケシの・・)になるといけないと思って出かけてきた。
結果はまあまあ。
今年になって2回、コースに出ているがどうもすっきり来ない。
球筋がぶれて、プッシュアウトかやや引っ掛かり気味。
自分の分析ではどうやらインパクトで右手に力が入って、しゃくるように
なっている感じがするのでそれを直すような練習をしてみる。
右手は添えるだけにして左腕1本で打ってみる。
左腰からダウンスイングしないと振れない。これは正解だろう。
インパクトは何時も特別意識しないがクラブが降りて来るまでべた足を
保つ。ここで体をクルッと回すとややドロー気味の球が出る。
いつも失敗する5番アイアンもこれで上手くいった。
こんな感じで150球位打って(プリペイドカードなのでよく分からない)
感じが良い所で止める。
練習で良かった事がコースに出ると上手くいかないことが多い。
スコアーはアプローチとパット次第。
でもたまにはこう言うこともやっておかないと・・・。
| 固定リンク
コメント