昨日のゴルフ
当分天気が悪そうなので昨日行ってきた。
マスタールームはフリーのメンバーを3人で来た組に入れたがらない。
断られるのが面倒だから。
フリーが3人集まるまで組んでくれない。Kさんと二人で待たされる。
2人だと追加料金を取られるのでその点は配慮してくれている。
たまたま夫婦で来た人があってやっと組めてスタートしたのが8:58。
温厚なご主人と賑やかな奥さん。奥さんも一々「赤」へ行くのが面倒だし
飛距離的に1打プラスになるだけでいいからと「白」で打つ。結構飛ばす。
1Wとパットはうまいが途中がダメ。
ダンナはパットが全然ダメ。奥さんに「男らしくない」と叱られて可哀相。
Kさんは昭和11年生まれと言うから72歳。
研究熱心で私にアプローチの仕方を一生懸命効いてくる。
ヘッドが開けないので上げられない。
私はロブ派。ランニングが苦手。
ランニングは方向はあうが距離感がつかめない。
ロブは距離は合うが方向がイマイチ。
1~2mのパットが入らないとボギーの山となる。
私はティーショットは殆ど完璧だったが2ndのアイアンの方向が悪く
アプローチは寄るもののパットが入らず苦戦。45,44。
スコアーと内容には不満だが楽しい夫婦とのラウンドは面白かった。
富士山がきれいに見えて東京からのご夫婦が喜んでおられた。
なんか自分が見せてあげてるようでこんな日は嬉しい。
| 固定リンク
« HC10 | トップページ | 男子バレーボール中継 »
コメント